再発。
最近になって睡眠障害らしきものがぶり返してきました。
常に眠く、
作業途中で手が止まるなど本当に参ってしまいます。
てっとり早い対処が睡眠時間の確保と言う事なので、
多分に朝早く起きてしまう事に起因しているのかもしれません。
ここで必殺の睡眠薬……ではなくて、
作業を早め早めに終わらせて昼寝の時間を確保する事にします。
暑いのもあるかと思うのですが。
さて、
与野公園のバラ祭りについての続きです。
薔薇と言っても多種多様な種類がある物でして、

こういった一見首を傾げそうな薔薇もあります。
その中で目を引く薔薇が咲いていました。

ブラックバッカラ。
薔薇の品種改良を行っているフランスの園芸会社、
メイアン社が2000年に作った黒薔薇です。
黒と言っても赤黒いのですが。
この薔薇の特徴は黒薔薇の中でも比較的丈夫な点です。
その分量産に適している為、
花屋で良く見かける黒薔薇は大抵こいつです。

他にも真っ白な薔薇も目を引きました。

スーリール・ドゥ・モナリザ。
長い名前です。
これもメイアン社が作った薔薇です。

通称レッズローズ。
ふざけていると思われますが、
正式名称は『浦和レッドダイヤモンズ』です。
(検索すると本当にそういう名前で登録されています)
いや本当にそういう名前なので……
いう間でもなく登録されている生産地はさいたま市です。
ある程度見て回った所で一旦離れ、
池を見てきました。

カルガモが亀を踏み台にしていました。
このカルガモは親子で来ていた様で、
雛がくっついていました。


雛は籠や境目が安全な所だと知っているようで、
良くこの中に入っていました。
中には足の遅い雛もいましたが、
雛にも性格と言う物があるのでしょうか。
続きは次回以降の更新で。
常に眠く、
作業途中で手が止まるなど本当に参ってしまいます。
てっとり早い対処が睡眠時間の確保と言う事なので、
多分に朝早く起きてしまう事に起因しているのかもしれません。
ここで必殺の睡眠薬……ではなくて、
作業を早め早めに終わらせて昼寝の時間を確保する事にします。
暑いのもあるかと思うのですが。
さて、
与野公園のバラ祭りについての続きです。
薔薇と言っても多種多様な種類がある物でして、

こういった一見首を傾げそうな薔薇もあります。
その中で目を引く薔薇が咲いていました。

ブラックバッカラ。
薔薇の品種改良を行っているフランスの園芸会社、
メイアン社が2000年に作った黒薔薇です。
黒と言っても赤黒いのですが。
この薔薇の特徴は黒薔薇の中でも比較的丈夫な点です。
その分量産に適している為、
花屋で良く見かける黒薔薇は大抵こいつです。

他にも真っ白な薔薇も目を引きました。

スーリール・ドゥ・モナリザ。
長い名前です。
これもメイアン社が作った薔薇です。

通称レッズローズ。
ふざけていると思われますが、
正式名称は『浦和レッドダイヤモンズ』です。
(検索すると本当にそういう名前で登録されています)
いや本当にそういう名前なので……
いう間でもなく登録されている生産地はさいたま市です。
ある程度見て回った所で一旦離れ、
池を見てきました。

カルガモが亀を踏み台にしていました。
このカルガモは親子で来ていた様で、
雛がくっついていました。


雛は籠や境目が安全な所だと知っているようで、
良くこの中に入っていました。
中には足の遅い雛もいましたが、
雛にも性格と言う物があるのでしょうか。
続きは次回以降の更新で。