遂に(出版)作家デビュー?
昼食を取った後、
借りた電子書籍の本を読んでいくうちに眠くなってしまいました。
寝て起きた時間が何と14時でした。
2時間近く寝ていたので、
本当に不眠なのだろうと感じました。
明日以降は晴れ間が見えるとの事ですので、
何とか映画祭に映画を見に行く予定は大丈夫かと思います。
流石に夕立までは何とも言えませんが。
さて、
電子書籍の件ですがRomancerで作成した電子書籍の設定を変えました。
今までは登録の関係で限定公開となっていましたが、
登録設定をし直して完全に公開としました。
Romancerの中にありますので、
検索すれば出ます。
どうしても出ないと言う方や、
検索が面倒な方は下の画像をクリックすれば本の項目が出ます。
今までは限定でしたので、
ブログからアクセスしないと読めませんでしたが、
今回は任意に読めるようになります。

後は「読む」をクリックすれば読書が出来ます。
読む事自体はOSを問わずに出来る(とアナウンスされています)ので、
どの環境でも読めます。
一般的な電子書籍形式であるEPUBも作成していますので、
その気になればそのままインディーズ系の出版社へ持ち込みも出来ますし、
オンライン上でありますが公開(所謂陳列)もしましたので理論上、
『出版』は完了した事になります。
自分が出版した本は出版した本のリストとしてリンクの所に貼っておく予定ですが、
リンク関連は未だ整備していない状態ですので改めて整理し直します。
また、
EPUBが欲しいんだと言う人の為に、
この形式でホームページに載せて置く予定です。
何にせよ、
これにて今年の目標である「電子出版をする」事は完了しました。
後は誰かが読んでくれればと思うのですが、
あくまで小説の駆け出しに書いた物なので稚拙と言えば稚拙です。
後はなろうに載っている、
もう一つの方もEPUBにする予定です。
こちらはあとがき等は入れない予定なのと(かなり時間が経っているので当時の心境を書こうにも書けません)、
今回公開した作品より稚拙なので期待は皆無です。
後はやり方を知らなかったので入れられなかった目次も入れて置く予定です。
内容はなろうに公開しているのと同じですので、
その辺を読みたい方はなろうで探せばよいかと思います。
これにて似非作家から、
インディースオンライン作家にちょこっとレベルが上がった……気がします。
借りた電子書籍の本を読んでいくうちに眠くなってしまいました。
寝て起きた時間が何と14時でした。
2時間近く寝ていたので、
本当に不眠なのだろうと感じました。
明日以降は晴れ間が見えるとの事ですので、
何とか映画祭に映画を見に行く予定は大丈夫かと思います。
流石に夕立までは何とも言えませんが。
さて、
電子書籍の件ですがRomancerで作成した電子書籍の設定を変えました。
今までは登録の関係で限定公開となっていましたが、
登録設定をし直して完全に公開としました。
Romancerの中にありますので、
検索すれば出ます。
どうしても出ないと言う方や、
検索が面倒な方は下の画像をクリックすれば本の項目が出ます。
今までは限定でしたので、
ブログからアクセスしないと読めませんでしたが、
今回は任意に読めるようになります。

後は「読む」をクリックすれば読書が出来ます。
読む事自体はOSを問わずに出来る(とアナウンスされています)ので、
どの環境でも読めます。
一般的な電子書籍形式であるEPUBも作成していますので、
その気になればそのままインディーズ系の出版社へ持ち込みも出来ますし、
オンライン上でありますが公開(所謂陳列)もしましたので理論上、
『出版』は完了した事になります。
自分が出版した本は出版した本のリストとしてリンクの所に貼っておく予定ですが、
リンク関連は未だ整備していない状態ですので改めて整理し直します。
また、
EPUBが欲しいんだと言う人の為に、
この形式でホームページに載せて置く予定です。
何にせよ、
これにて今年の目標である「電子出版をする」事は完了しました。
後は誰かが読んでくれればと思うのですが、
あくまで小説の駆け出しに書いた物なので稚拙と言えば稚拙です。
後はなろうに載っている、
もう一つの方もEPUBにする予定です。
こちらはあとがき等は入れない予定なのと(かなり時間が経っているので当時の心境を書こうにも書けません)、
今回公開した作品より稚拙なので期待は皆無です。
後はやり方を知らなかったので入れられなかった目次も入れて置く予定です。
内容はなろうに公開しているのと同じですので、
その辺を読みたい方はなろうで探せばよいかと思います。
これにて似非作家から、
インディースオンライン作家にちょこっとレベルが上がった……気がします。