一寸早めに。

 今回は簡易更新となります。

 そして予約更新ともなります。

 理由としまして、
自身が川口のSKIPシティ国際映画祭に行っている関係で、
更新が遅くなるためです。

(多分帰りが20時以降になります)

 その辺を踏まえた上で、
端末から更新する形になるかと思います。

 そして、
何時間も休憩スペースはきついです。
(午前12時半から17時半まで暇になるためです)

 見た映画諸々については、
帰ってきてから書くことにします。

 さて、
小説ですが25KBくらいまで描きました。

201607171530164f7.png

 25KB位と言うと、
ざっと半分くらいですがプロットうえではまだ序盤です。

 要は描写を考慮して引き延ばしている感がありありです。
 この辺は短くしていこうと思うのですが、
未だ書いている途中なのでやろうにも出来ず、
相変わらずの引き伸ばしとなっています。

 その関係で、
2話はかなり伸びに伸びるかと懐います。

 但し、
くどい部分は結構あるので削るならここだという見当は付いています。
 なので、
少し何とか出来そうなのも確かです。

 で、
この辺をネットで調べていて疑問に思ったことが有ります。

「ラノベ的セリフ回し」というものについてです。
 個人的にセリフ回しは意識したことがない(と言うよりキャラクターさえ設定すれば勝手にしゃべるものな)ので、
〜的セリフ回しと言うのはよくわからないのです。

 しかしながら、
よく出来の悪いセリフ回しで出てくる言葉なので、
ラノベ的セリフ回しとは何なのかが気になります。

 ネットで調べても、
よく分からない言葉で、
単純に「軽口が多い」のか「セリフが長いだけ」なのか、
「説教臭い」のか「地の文まで口語」のかさえも分かりません。

 上記のセリフ回しが悪いのかというとそういうわけではなく、
そういうセリフが多くて名作というのも有りますから一概に言えません。

 ちょっとした解説書もあったようですが、
調べても図書館においていないので分かりません。

 何なのでしょうね。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

絵本展についてのお返事ありがとうございました。

時間の経過かあ……大きな時間の経過だと、自分は章を変えてしまいますね。
章変えが出来ない場合は数行空けてまとまりを変えて、『夜になった』とか時間の経過を説明する言葉から始めてるかなあ。

簡単すぎてあまり参考にならないかもしれませんが、お礼の気持ちを込めまして(^O^)/

Re: タイトルなし

 コメント、ありがとうございます。

 絵本展は普通の回が展と異なりまして、
一寸した話が付いてくる形となります。
(絵本なので)

 絵本も販売していますので買えますが、
一部外国語になっているので読みにくいかもしれません。

 時間経過についてのご意見、
ありがとうございます。

 ご意見ご参考にさせていただきます。

 自分なりに調べていますがこれと言った答えがなくて悩みます。

 逆を言えば、
それだけ手段が多いと言う事ですが。
プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる