バラが咲いた、バラが咲いた、真っ赤(ではない)薔薇が。
映画祭のチケットの残り1枚を使ってきました。
最近暑苦しくて睡眠不足が酷いので、
途中で睡魔に襲われましたが何とか寝ずに全部見られました。
一応ながら学ぶべき所はきっちりメモを取ってきました。
役に立つかは兎も角としまして。
面接で川越に行ってきた時、
お土産で駅の木村屋であんぱんを買ってきました。
ここで気になったのが、
「あんぱんは和菓子なのか洋菓子なのか」です。
あんぱんは酒粕を使っているので和菓子なのか、
小麦粉を使ったパンなので洋菓子なのか……
この辺はナポリタンもそうですね。
あれは日本発ならしいですし。
さて、
バラ園の続きとなります。

薔薇は1輪ごとではなく、
この様に密集して植えてあります。

大体こんな感じです。
茎が非常に頑丈なので、直立しています。
中には蔓のように巻きつけてある物もありますが、

薔薇園を遠くまで撮影するとこんな感じです。
一帯に咲いている花は全て薔薇です。

バイオレットローズ。
殆ど手を加えていない、
原種に近い薔薇です。

アップにするとこんな感じで。

一瞬、
椿かと思いました。

こういった、
部位ごとに色の違う薔薇もあります。
続きは次回以降の更新で。
最近暑苦しくて睡眠不足が酷いので、
途中で睡魔に襲われましたが何とか寝ずに全部見られました。
一応ながら学ぶべき所はきっちりメモを取ってきました。
役に立つかは兎も角としまして。
面接で川越に行ってきた時、
お土産で駅の木村屋であんぱんを買ってきました。
ここで気になったのが、
「あんぱんは和菓子なのか洋菓子なのか」です。
あんぱんは酒粕を使っているので和菓子なのか、
小麦粉を使ったパンなので洋菓子なのか……
この辺はナポリタンもそうですね。
あれは日本発ならしいですし。
さて、
バラ園の続きとなります。

薔薇は1輪ごとではなく、
この様に密集して植えてあります。

大体こんな感じです。
茎が非常に頑丈なので、直立しています。
中には蔓のように巻きつけてある物もありますが、

薔薇園を遠くまで撮影するとこんな感じです。
一帯に咲いている花は全て薔薇です。

バイオレットローズ。
殆ど手を加えていない、
原種に近い薔薇です。

アップにするとこんな感じで。

一瞬、
椿かと思いました。

こういった、
部位ごとに色の違う薔薇もあります。
続きは次回以降の更新で。