思考。

 先日からある思考についてざっとメモを取り、
その後資料を探そうと図書館に出向きました。

 しかし、
資料は皆貸出し中の有様で、
偶々見かけた話の作り方系の本を借りてきました。

 べ、
別にストーリー作りに困っているんじゃないからね!

 で、
その思考と言うのは、
「普段、社会的弱者を排除する姿勢を見せて差別し、支持するのに、
何故、彼等が事件の被害者になると同情し受け入れようとするのか」と言う点です。

 この辺は自分自身仮説を立てていまして、

1 そう言わないと社会からつまみ出されるからそう言っているに過ぎない。
(自分が差別的発言をするのも、そう言わないと同調していないとみなされ差別される側と同類とみなされるから)

2 優越感。軽蔑する事で自分が優位に立っていると確認している。同情もまた、格下に見ているから出来る。

3 対象の喪失を防ぐため。事件に巻き込まれた対象者を罵倒できないので、罵倒する対象を犯人の側にすり替えているに過ぎない。

 と言った所です。

 本当の意味で憐れんでいると言う考えもありますが、
この辺は自分自身綺麗言は嫌いなのであえて取り除いています。

 1は場の空気による同調で、
科学的に言えばミームに支配されている状態(もっと専門的に言えばミモイド)なのでその人自体に思考がないと言えます。

 要は「本心はどうでもいいが、反射神経的に言っておく」と言う物です。

 また、
そう言っておかないと自分自身コミュニティ=社会から追い出される危険がある為、
言いざるを得ないと言うのもあります。

 政治家が汚職をした事を認めないのと同じで、
肯定する選択肢がないので否定するしかないと言う訳です。
(はいと言えば失職するから、否定せざるを得ない)

 2は自分が自分として保つには下を作っておくことで心が安定すると言う考えからで、
例え事件に巻き込まれても「可哀そう」(でも自分は関係ない)の一言で済むのがこのタイプとなります。

 3は単純に怒りの矛先が変わっただけで、
散々差別している人間がいなくなったので、非人間的な行為をした人間に矛先を向けていると言う、
どこぞの芸能人や政治家の不始末にコメントするコメンテーターのような物です。

 これらの複合的な要因が絡んでいると自分が見ていますが、
どうにも分別しただけでは分かりません。

 特に場の空気と言う物は非常に漠然としていまして、
これにミームが絡むと余計にややこしくなります。

 生命の起源が地球の外から隕石と共に来た原始生物と言う説がありますが、
原始生物の付いた隕石が何処の星から飛んできたのかと言う根本が抜けているように、
ミームの起源が何処にあるのかを調べなければならないからです。

 メモですから、
断片的ですが大体こんな所です。

 要はミーム絶対悪説をですね……

 でも、
ミームのない人間なんて哲学ゾンビじゃないですか。

 さて、
sketchupですが基礎部分の大まかな部分の作成が終わりました。

 今は余計なポリゴンを抜くのと、
距離の調整をしています。

2016y10m07d_195938543.jpg


 根太の部分はどうするかを考えています。
 と言いますのも、
床は実際にはかなり高く、
その分基礎も追加していかないといけないからです。

2016y10m07d_195945186.jpg


 その辺は壁のレイヤーにするか、
単に基礎2のレイヤーとして分割するか、
一寸修正しながら考える事にします。

 こういう地味な所は見えない分、
作るのが大変です。

 ネットと本で調べるしかないですからね。
(実際に解体して見せてくれと言うのは無理ですから)

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる