いつかこうなると。
休みに昼食を取っていた際、
歯の詰め物が取れてしまいいつのまにか胃の中に入っていました。
急きょ歯医者に行って仮の詰め物をしたのですが、
そのせいでせっかくの休みの予定がつぶれました。
次の休みはそば打ちとの知らせが入ったので、
実質的に動けるのは勤務後か日曜日の午後となりそうです。
だからと言って、
緊急に必要なものは何もないので問題ないです。
冬になると、
日照時間の関係から出かけられなくなりますから。
さて、
sketchupですが囲炉裏をある程度作成しました。

囲炉裏の床板は何気に分割しています。

押入れも作りましたが、
仲がどうなっているかわからないので只の空間です。

木材は端を削りました。
フォローミーを使えばあっさりできます。
削る所を削った後は、
更に内部のポリゴンを削って終わりです。
後は部屋ですが、
部屋は基礎さえ作れば後は楽なので……大丈夫かと思います。
問題は時間ですが、
冬なので引きこもってがっつりやりたいと思います。
他にもやる事があるのですが、
やる作業の優先度を把握しているので後回しとなります。
時間が限られているので仕方ないです。
歯の詰め物が取れてしまいいつのまにか胃の中に入っていました。
急きょ歯医者に行って仮の詰め物をしたのですが、
そのせいでせっかくの休みの予定がつぶれました。
次の休みはそば打ちとの知らせが入ったので、
実質的に動けるのは勤務後か日曜日の午後となりそうです。
だからと言って、
緊急に必要なものは何もないので問題ないです。
冬になると、
日照時間の関係から出かけられなくなりますから。
さて、
sketchupですが囲炉裏をある程度作成しました。

囲炉裏の床板は何気に分割しています。

押入れも作りましたが、
仲がどうなっているかわからないので只の空間です。

木材は端を削りました。
フォローミーを使えばあっさりできます。
削る所を削った後は、
更に内部のポリゴンを削って終わりです。
後は部屋ですが、
部屋は基礎さえ作れば後は楽なので……大丈夫かと思います。
問題は時間ですが、
冬なので引きこもってがっつりやりたいと思います。
他にもやる事があるのですが、
やる作業の優先度を把握しているので後回しとなります。
時間が限られているので仕方ないです。