植物園ツアー。
高島平の熱帯植物園に行って参りました。
値上げは4月からと言う事なので、
その前に少しでもと言うのと、
落ち着きが欲しいと言う事で歯医者に行った後に行ってきました。
敗者は歯医者でガッツリお金が取られたので、
金策をしっかりしないと駄目なのですが、
どうしても常備する物の維持にお金がですね……
写真はいつも通りに撮ってきました。
いつもの写真なので見栄えはあれですが、
とりあえず次回以降掲載しておきます。
熱帯植物園では夜間ツアーと言う物をやっていまして、
夜間(と言いましても午後7時までですが)夜の植物園を探索できると言う物です。
午後4時からですので少し付き合う事になりましたが、
暗い植物園はミステリアスです。
花が人を食べる……訳ではありませんが、
妙な雰囲気を醸し出しています。
特に夜に咲く花は匂いが強い種が多いですからね。
さて、
小説ですがちまちまと直しています。

直しは台詞回しを含めた部分ですが、
ざっと直している程度ですのでそこまで変化はないです。
その代わりと言ってはなんですが、
内面描写が増えた気がします。
作中前半では内面描写の書き方が分からずに苦悩していましたが、
今は書き方が多少わかってきたので取り入れている感じです。
これで少しは深みが出ればいいかなと思うのですが。
値上げは4月からと言う事なので、
その前に少しでもと言うのと、
落ち着きが欲しいと言う事で歯医者に行った後に行ってきました。
敗者は歯医者でガッツリお金が取られたので、
金策をしっかりしないと駄目なのですが、
どうしても常備する物の維持にお金がですね……
写真はいつも通りに撮ってきました。
いつもの写真なので見栄えはあれですが、
とりあえず次回以降掲載しておきます。
熱帯植物園では夜間ツアーと言う物をやっていまして、
夜間(と言いましても午後7時までですが)夜の植物園を探索できると言う物です。
午後4時からですので少し付き合う事になりましたが、
暗い植物園はミステリアスです。
花が人を食べる……訳ではありませんが、
妙な雰囲気を醸し出しています。
特に夜に咲く花は匂いが強い種が多いですからね。
さて、
小説ですがちまちまと直しています。

直しは台詞回しを含めた部分ですが、
ざっと直している程度ですのでそこまで変化はないです。
その代わりと言ってはなんですが、
内面描写が増えた気がします。
作中前半では内面描写の書き方が分からずに苦悩していましたが、
今は書き方が多少わかってきたので取り入れている感じです。
これで少しは深みが出ればいいかなと思うのですが。