謎のドリンコ。
先日、
卵かけご飯と相性のいいアレがあると言う事で調べ、
地元の埼玉県大宮でも売っているらしいと知りました。
そしてそば打ち教室の後に確定申告に行かずに出向き、
その場所に行ってきました。

だしの自販機へ。
世の中にはおでんやラーメンを売っている自販機があれど、
だしを売っていると言うのは前代未聞です。
しかも魚や昆布も入っています。
因みにお値段が700円(プレミアムは750円)と言う、
500円で釣りが来ない挑戦的な値段の自販機となっています。
早速買ってみました。
まだ開けていませんが、
8月まで賞味期限があるので未開封なら半年は大丈夫なようです。
中身は「だし入りジュース」ではなく、
本当に「だし」なのでうっかり飲まないようにしてください。
大体にしてうどんなら8倍に薄めるといい感じになるそうです。
卵かけご飯が楽しみです。
その代わりに次の休みは歯医者に病院、
確定申告と地獄な1日が待っています。
どうやら情勢はボクを引きこもりにしたくないらしいです。
さて、
小説ですが26KBまで書きました。

実は流れ図ですと、
ここで1話が終わりです。
よってここで終わり……な訳がないです。
大体にして前と同じ枚数で行きたいので、
1話と2話目を統合する形となります。
ある程度の引き伸ばしも入れて、
ですが。
(構成時には6話となっていたので5話となるはずです)
前に比べて薄っぺらいないようになってしまうかもしれませんが、
仕方ない事です。
だからと言って進展していないと言う訳でありません。
ちゃんと進展しています。
休みがほぼない点と言い、
2月までに草稿が書き切れるか……相変わらずな状態です。
もう次は締切にヒーヒー言わなくていいように、
余裕のあるスケジュール作りを心掛けたいです。
卵かけご飯と相性のいいアレがあると言う事で調べ、
地元の埼玉県大宮でも売っているらしいと知りました。
そしてそば打ち教室の後に
その場所に行ってきました。

だしの自販機へ。
世の中にはおでんやラーメンを売っている自販機があれど、
だしを売っていると言うのは前代未聞です。
しかも魚や昆布も入っています。
因みにお値段が700円(プレミアムは750円)と言う、
500円で釣りが来ない挑戦的な値段の自販機となっています。
早速買ってみました。
まだ開けていませんが、
8月まで賞味期限があるので未開封なら半年は大丈夫なようです。
中身は「だし入りジュース」ではなく、
本当に「だし」なのでうっかり飲まないようにしてください。
大体にしてうどんなら8倍に薄めるといい感じになるそうです。
卵かけご飯が楽しみです。
その代わりに次の休みは歯医者に病院、
確定申告と地獄な1日が待っています。
どうやら情勢はボクを引きこもりにしたくないらしいです。
さて、
小説ですが26KBまで書きました。

実は流れ図ですと、
ここで1話が終わりです。
よってここで終わり……な訳がないです。
大体にして前と同じ枚数で行きたいので、
1話と2話目を統合する形となります。
ある程度の引き伸ばしも入れて、
ですが。
(構成時には6話となっていたので5話となるはずです)
前に比べて薄っぺらいないようになってしまうかもしれませんが、
仕方ない事です。
だからと言って進展していないと言う訳でありません。
ちゃんと進展しています。
休みがほぼない点と言い、
2月までに草稿が書き切れるか……相変わらずな状態です。
もう次は締切にヒーヒー言わなくていいように、
余裕のあるスケジュール作りを心掛けたいです。