容量限界。
4月になり機能の切り替えをしないまま動画を見ていた所、
わずか3日でwi-fiの容量が6Gを突破しました。
もうアウトです。
今月はカツカツになりそうです。
道理で妙に速度が速いと思いました。
その代わりにAUはアンテナの精度が悪いのか、
妙に回線が切れます。
何かの陰謀なのでしょうか?
さて、
鎌倉の旅行についての続きです。
雨の中ですので、
鶴岡八幡宮の境内はガラガラでした。

普段はもうちょっと人がいるのですが。

台風で倒れた銀杏も、
ひこばえが生えてからすっかり大きくなりました。

八幡宮の「八」は鳩です。
この辺はちょっとした豆知識です。

帰りに巫女さんが通り過ぎていくのを見かけました。
傘をさして歩いていく姿は貴重です。
写真ですと豆粒みたいにちっこいですが。

旗上在弁天社。
鶴岡八幡宮の摂社です。
前にも行った気がしますが、
とりあえずご朱印をもらいました。
この後は左手に歩いていきます。
続きは次回以降の更新で。
わずか3日でwi-fiの容量が6Gを突破しました。
もうアウトです。
今月はカツカツになりそうです。
道理で妙に速度が速いと思いました。
その代わりにAUはアンテナの精度が悪いのか、
妙に回線が切れます。
何かの陰謀なのでしょうか?
さて、
鎌倉の旅行についての続きです。
雨の中ですので、
鶴岡八幡宮の境内はガラガラでした。

普段はもうちょっと人がいるのですが。

台風で倒れた銀杏も、
ひこばえが生えてからすっかり大きくなりました。

八幡宮の「八」は鳩です。
この辺はちょっとした豆知識です。

帰りに巫女さんが通り過ぎていくのを見かけました。
傘をさして歩いていく姿は貴重です。
写真ですと豆粒みたいにちっこいですが。

旗上在弁天社。
鶴岡八幡宮の摂社です。
前にも行った気がしますが、
とりあえずご朱印をもらいました。
この後は左手に歩いていきます。
続きは次回以降の更新で。