dropboxが死んだ日。
dropboxが死にました。
死んだと言うより何かが悪さをしているらしく、
データをソフト経由で落とせなくなっているだけです。
ブラウザ経由では普通に落とせますので。
同期もバックアップも当たり前となり、
容量も2GBと(当時は)破格だったものの、
今やもはや古いネットストレージとなってしまったdropboxですが、
同期の手軽さは変えがたく、
今でも重宝しています。
スランプにスランプが祟り、
今は1日数行しか小説が進まない状態になっています。
それでも進んでいるのに変わりないので、
ちょっときついです。
ですから、
使えなくなるのはある意味痛いです。
復帰できないですかね……
さて、
鎌倉ですが実は暗黒寺……安国論寺は少ししか写真がありませんでした。

花を拡大したものです。
意外に……綺麗じゃないです。

未だ椿が咲いていました。
寺を出て長勝寺に向かいました。

妙な物体が脇にありました。

本殿の前には妙な銅像があります。
夜中に見ると怖そうです。

本殿はかなり豪華でした。
時間が押しているのでこの辺で。
明日は理化学研究所の一般開放日なので出向いてきますが、
晴れるのでしょうかね……
死んだと言うより何かが悪さをしているらしく、
データをソフト経由で落とせなくなっているだけです。
ブラウザ経由では普通に落とせますので。
同期もバックアップも当たり前となり、
容量も2GBと(当時は)破格だったものの、
今やもはや古いネットストレージとなってしまったdropboxですが、
同期の手軽さは変えがたく、
今でも重宝しています。
スランプにスランプが祟り、
今は1日数行しか小説が進まない状態になっています。
それでも進んでいるのに変わりないので、
ちょっときついです。
ですから、
使えなくなるのはある意味痛いです。
復帰できないですかね……
さて、
鎌倉ですが実は暗黒寺……安国論寺は少ししか写真がありませんでした。

花を拡大したものです。
意外に……綺麗じゃないです。

未だ椿が咲いていました。
寺を出て長勝寺に向かいました。

妙な物体が脇にありました。

本殿の前には妙な銅像があります。
夜中に見ると怖そうです。

本殿はかなり豪華でした。
時間が押しているのでこの辺で。
明日は理化学研究所の一般開放日なので出向いてきますが、
晴れるのでしょうかね……