返金。

 先月骨折した際に支払ったお金の処理を行いました。

 この辺は保険ではなく労災で払う事になる為、
(通勤途中のけがとみなされているので)
実費で支払い後で書類が整った後に返金する処理となります。

 大学病院に行く時間がなかったのですが、
ようやく行けるようになり処理を終えました。

 大学と言う事もあり、
中は街のようになっていまして驚きました。

 とりあえず昼食を取って帰ってきました。

 返金しても元々減ったお金なのですからありがたみはないです。
 そして行った歯医者はもの凄く……痛かったです。

 前歯は比較的麻酔が効かないから仕方ないですが……気絶するレベルの痛さでした。

 さて、
鎌倉旅行の続きですが長谷寺の花を延々と公開します。

2017051001.jpg

……と言ったな、
あれは嘘だ。

 ゆるキャラで出てきそうな地蔵さんです。 

2017051002.jpg

 ユキヤナギはそこら辺に咲いていそうですが、
石川県では絶滅危惧種です。

 無暗に抜くとつかまります。

2017051004.jpg

 ボケ。
 漢字で書くと「木瓜」。
 瓜と言う事は実は……食べられるらしいです。
 その姿はどう見ても梅です。

2017051005.jpg

 ここでまたしても地蔵です。

 どこぞのビデオのロゴみたいです。



 奥に行きますと、

2017051006.jpg

マニ車と輪蔵があります。

 輪蔵は経典が中に入った回転する軸がありまして、
1回回すと経典を1回読んだ事になると言う物です。

 手抜きですよね。

 因みに経典はものすごい量でして、
読み切るには人類の寿命では無理だと言う理由から、
読んだ事にしようぜなシステムが作られたようです。

 マニ車は小さい輪蔵のような物でして、
同じく回転させると経を読んだことになります。

 手抜き……と言えばそうですが、
膨大な経を祈るごとに読むとうるさい上に長引くで、
ある意味効率化を図るのと、
公共の迷惑と言う所ではこちらの方がいいのかもしれません。

 続きは次回以降の更新で。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる