変わりゆく日々。

 6月になり急に暑苦しくなってきました。

 仕事場の担当の一人が辞める事(異動と思いますが)となり、
母が肺炎で入院するなど内で様々な変化が起きています。

 花を買って来るようにと言っていたのですが、
花って何を買っていいのかさっぱり分かりません。

 花屋で予算を言ってくれればすぐにでもチョイスしてくれそうですが、
自分で選ぶとすれば何がいいんでしょうかね?

 日頃の恨みを込めてスノードロ(以下略)。

 ジーグブリーカー!(意味不明)。

 ……そんな感情は何も持っていませんよ。

 マジで何がいいのでしょうか?

 さて、
秩父ですが岩畳に着ました。

 岩畳は去年説明しましたが、
古代の岩盤がむき出しになっている場所です。

 以上。

 ざっくりしすぎですがこの岩盤は非常に大きく、
九州は佐賀にまで及びます。

2017062301.jpg

 スポットホール。

 ドリルで穿孔したのではなく自然物です。

 ここが川だった頃、
隙間に石が落ちて水流と共に回転し、
穴を削って行った跡です。

 至る所にこんなものがあります。

 中には人が入れるくらいに大きいのも。

2017062302.jpg

 対面はこういう断崖絶壁です。

 上には道路が走っています。

 昔は街道でして、
馬が良く落ちる所で有名だったそうです。

 と言うより渡る根性が凄いです。

2017062303.jpg
 
 一見して緩やかに見えますが、
実際にはかなりな高さなので降りる事は出来ません。

 当然落ちたら即死です。

 なのにケージがない……なんなの。

2017062304.jpg

 奥は人が通らないのか、
芒が生えていました。

 立ち入り禁止ではなく、
普通に通れます。

 が、
前述のスポットホールから水溜りだらけなので、
通るには勇気がいります。
(要は苔と湿り気で滑る&穴の深さが分からない)

2017062305.jpg

 途中には獣道があります。

 この先には当然道がある……のですが、
この辺は次回以降の更新で書きます。

 間違っても、
けものなフレンズはいませんでしたよ。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

11 ≪ 2023/12 ≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる