抽象的。
昨日になり折り畳み傘と、
タブレット用のキーボードを紛失した!と慌てふためきました。
翌日になって会社に行った所、
無事にありました。
机の下に埋まっていました。
お互いに黒だから気付かなかっただけでした。
傘は兎も角キーボードは四捨五入で1万円位するのでなくすと大変です。
4年経った今でもまだまだ現役ですが、
容量的に少し厳しい感があるので乗り換え……なのかな?と思っています。
PCに比べて値段も安いですしね。
その前に5年以上使っている携帯電話を買い替える方が先でしょうけれど。
さて、
絵心教室ですが大体の色は塗りました。

暗い部分と明るい部分はまだ完全に塗り切れていません。
こうして見ますと、
途中で力尽きた感がありありです。
特に左側。
一通り塗り終えて完了となりますが、
何を描いているのか分かれば自分の中では大したものです。
絵を描くと棒人間になり、
風景を描くと異次元と化すほど全く描けない自分でもここまで(以下略)。
あと少し、
丁寧に頑張ります。
終わったら絵心教室のレッスンでも再開しますか、
リアルに色鉛筆を買って絵を描き始めるか……タブレットのアプリで描くか悩み所です。
もっとシャープな絵を描きたいのですが、
どうすればいいのか調べないとですね。
タブレット用のキーボードを紛失した!と慌てふためきました。
翌日になって会社に行った所、
無事にありました。
机の下に埋まっていました。
お互いに黒だから気付かなかっただけでした。
傘は兎も角キーボードは四捨五入で1万円位するのでなくすと大変です。
4年経った今でもまだまだ現役ですが、
容量的に少し厳しい感があるので乗り換え……なのかな?と思っています。
PCに比べて値段も安いですしね。
その前に5年以上使っている携帯電話を買い替える方が先でしょうけれど。
さて、
絵心教室ですが大体の色は塗りました。

暗い部分と明るい部分はまだ完全に塗り切れていません。
こうして見ますと、
途中で力尽きた感がありありです。
特に左側。
一通り塗り終えて完了となりますが、
何を描いているのか分かれば自分の中では大したものです。
絵を描くと棒人間になり、
風景を描くと異次元と化すほど全く描けない自分でもここまで(以下略)。
あと少し、
丁寧に頑張ります。
終わったら絵心教室のレッスンでも再開しますか、
リアルに色鉛筆を買って絵を描き始めるか……タブレットのアプリで描くか悩み所です。
もっとシャープな絵を描きたいのですが、
どうすればいいのか調べないとですね。