細かい修正。
使用しているnexus7が容量的に限界が近くなってきました。
その為、
新しいタブレットを検討していますが、
スペック的には8インチでないと駄目なようです。
1インチ違うだけで結構大きくなるので厳しいですが、
妥協するしかないのですかね。
最近は値が下がっているので買い時なのですが、
安くはない買い物なので少し考えてしまいます。
さて、
小説ですが公開した作品の修正を行っています。
1部と2部の修正をざっと終えました。
これからレイアウトの調整諸々を経由してアップしていきます。
修正点は
・数字を漢字から数字に変換しました。(一、二→1、2へ)
但し数字が関わる独立した言葉(「唯一」等)はそのままです。
・一話にあった「駅」を曖昧にしました。
元になっている村では、
劇中当時まだ駅がなかった為です。
その程度です。
1にするか一にするかは迷いますが、
(大抵日本人だからと漢数字にしますが)
自分の場合は縦でも横でも見られる事、
また直感的に見て数字が分かるように英数字としました。
縦書きで一、二、三と並べると直感的にわかりにくいですから。
(壱、弐、参でもいいのですが領収書ではないので)
修正は3話以降も続けますが、
問題はandroidのjotaですとdropboxで新しくファイルが作れないと言う致命的な欠点がありましてね……
要はPCでないと新しくファイルの複製が出来ないので、
作業が終わっても家に戻るまで何も出来ないと言う悲しい現状が待っています。
もっといいエディタはないのかなぁ。
その為、
新しいタブレットを検討していますが、
スペック的には8インチでないと駄目なようです。
1インチ違うだけで結構大きくなるので厳しいですが、
妥協するしかないのですかね。
最近は値が下がっているので買い時なのですが、
安くはない買い物なので少し考えてしまいます。
さて、
小説ですが公開した作品の修正を行っています。
1部と2部の修正をざっと終えました。
これからレイアウトの調整諸々を経由してアップしていきます。
修正点は
・数字を漢字から数字に変換しました。(一、二→1、2へ)
但し数字が関わる独立した言葉(「唯一」等)はそのままです。
・一話にあった「駅」を曖昧にしました。
元になっている村では、
劇中当時まだ駅がなかった為です。
その程度です。
1にするか一にするかは迷いますが、
(大抵日本人だからと漢数字にしますが)
自分の場合は縦でも横でも見られる事、
また直感的に見て数字が分かるように英数字としました。
縦書きで一、二、三と並べると直感的にわかりにくいですから。
(壱、弐、参でもいいのですが領収書ではないので)
修正は3話以降も続けますが、
問題はandroidのjotaですとdropboxで新しくファイルが作れないと言う致命的な欠点がありましてね……
要はPCでないと新しくファイルの複製が出来ないので、
作業が終わっても家に戻るまで何も出来ないと言う悲しい現状が待っています。
もっといいエディタはないのかなぁ。