firefoxが死にました。
3連休(といっても自分は2連休ですが)ちょうどに台風が押し寄せてきます。
オリンピックの下見に来たのか、
それとも観光に来たのかわかりませんが恐ろしい客が来たものです。
もしかして北朝鮮がミサイルを撃ったせいでしょうか?
それと、
firefoxが死にました。
正確にはアップデートがあったらしく、
新バージョンではflachが使用できない(使うとビジー状態になる)という状態でして、
もう別のブラウザに乗り換えるべきかな?と考えています。
自分だけかな?と思ったのですが、
結構同じ現象がある人が多いようです。
何なのでしょうね。
さて、
ゲームもさほど進展していませんし、
企画書を書いているさなかですし、
そんなに話題というものがないです。
新宿御苑に行った時の最期を書いておきます。

お庭はいいものです。
写真から絵を描きたくなる気分です。
次に描くのはこれにしようかな?

中華風の建物があります。
台湾閣という物でして、
昭和2年に昭和天皇のご成婚を記念して寄贈したものです。
空襲を乗り越えて存在していますが、
さすがに古いです。
ちなみに中に入れます。
入れますが、
中は何もないので寂しいです。

どう見ても森な所を散策しまして、

外に出ます。
上野公園が動物や建築物の見どころが多い公園なら、
こちらは植物の見どころの多い所です。
値段も安いですし、
都会の真ん中に癒しを求めるにはもってこいではないでしょうか。
次は科学未来館へ続きます。
オリンピックの下見に来たのか、
それとも観光に来たのかわかりませんが恐ろしい客が来たものです。
もしかして北朝鮮がミサイルを撃ったせいでしょうか?
それと、
firefoxが死にました。
正確にはアップデートがあったらしく、
新バージョンではflachが使用できない(使うとビジー状態になる)という状態でして、
もう別のブラウザに乗り換えるべきかな?と考えています。
自分だけかな?と思ったのですが、
結構同じ現象がある人が多いようです。
何なのでしょうね。
さて、
ゲームもさほど進展していませんし、
企画書を書いているさなかですし、
そんなに話題というものがないです。
新宿御苑に行った時の最期を書いておきます。

お庭はいいものです。
写真から絵を描きたくなる気分です。
次に描くのはこれにしようかな?

中華風の建物があります。
台湾閣という物でして、
昭和2年に昭和天皇のご成婚を記念して寄贈したものです。
空襲を乗り越えて存在していますが、
さすがに古いです。
ちなみに中に入れます。
入れますが、
中は何もないので寂しいです。

どう見ても森な所を散策しまして、

外に出ます。
上野公園が動物や建築物の見どころが多い公園なら、
こちらは植物の見どころの多い所です。
値段も安いですし、
都会の真ん中に癒しを求めるにはもってこいではないでしょうか。
次は科学未来館へ続きます。