坂どころか崖でした。
巾着田に行ってきました。
毎年行っているので特に何かすごい変化があったわけでもなく、
いつも通りに彼岸花が咲いていました。
日和田山に登りに行ってきましたが、
男坂は打ち切り……ではなく思ったより断崖絶壁の上、
雨が降った後なので滑りやすく、
本当に落ちて怪我をするんじゃないかと思いました。
その辺は後々公開します。
さて、
科学未来館の件ですが、
暑いのでいったん受付を済ませた後、
中に入り食事をとることとしました。
会員用の通用口があればいいのにと思うのですが、
平等だから仕方ないです。

中に入ると(8月の)期間限定でアンドロイドが展示されていました。
アンドロイドは……人間に(見た目や感情を)極限まで近づけたロボットを言うそうです。
ちなみにサイボーグは生体部品を使った物です。
(生体部品に機械を入れたものなのか、
機会に生体部品を組み込んだものを言うのかはわかりません)

こいつです。
自分が想像していたのよりもメカメカしています。
動きもやっぱりロボットっぽいです。

中身はこんな感じです。
当然といえば当然ですが、
人間とは異なり駆動系と制御系で埋まっています。
上半身のみしかないのですが、
これはロボットをかじりでも知っている人なら察する事が出来るかと思います。
二足歩行はそれだけでも難しく、
重い体を支える足が作れない。
そういう事です。
どれだけ人間が(素材的な意味で)身軽に出来ているかがわかります。
いくら頑丈な足を作っても、
自重があると持ち上げて動かせないので、
機械部品を素材レベルでもっと軽くして頑丈にしないとダメなんですね。

頭も駆動系、
制御系で埋まります。
人間と異なり中枢は外部にあるので脳みそは不要です。
内部に頭脳を入れるとしたらASIMOと同じ、
背中に背負う形になるかと思います。
でもあそこはバッテリーを入れる所じゃあ……

よく見ると腕の所に基盤らしきものがついています。
多分に各パーツは独立して制御しているのではないかと思います。
外側はラブドールというのがありますし、
近いうちに完全駆動のダッチワイフが出来……ユリア100式みたいなのができるんですね。
完全自立駆動は嫌です(肉食系的な意味で)。
まじめに考えると風俗産業はどうなるのか?とか、
(仕事にかかわる必要はないですし)
ロボットと結婚できるようになったら人権が出来て、
むやみにセックスするなと法律が出来て、
こいつのアイデンティティがなくなって廃棄されたりと、
(ロボットというのはすべてに順応できる人と異なる為に特定の作業に特化している事が多く、
本来の用途以外に使い道がないなら捨てるしかない)
結構話が膨らみます。
次回作にでも使いますかね。
次は少し外れた展示になります。
毎年行っているので特に何かすごい変化があったわけでもなく、
いつも通りに彼岸花が咲いていました。
日和田山に登りに行ってきましたが、
男坂は打ち切り……ではなく思ったより断崖絶壁の上、
雨が降った後なので滑りやすく、
本当に落ちて怪我をするんじゃないかと思いました。
その辺は後々公開します。
さて、
科学未来館の件ですが、
暑いのでいったん受付を済ませた後、
中に入り食事をとることとしました。
会員用の通用口があればいいのにと思うのですが、
平等だから仕方ないです。

中に入ると(8月の)期間限定でアンドロイドが展示されていました。
アンドロイドは……人間に(見た目や感情を)極限まで近づけたロボットを言うそうです。
ちなみにサイボーグは生体部品を使った物です。
(生体部品に機械を入れたものなのか、
機会に生体部品を組み込んだものを言うのかはわかりません)

こいつです。
自分が想像していたのよりもメカメカしています。
動きもやっぱりロボットっぽいです。

中身はこんな感じです。
当然といえば当然ですが、
人間とは異なり駆動系と制御系で埋まっています。
上半身のみしかないのですが、
これはロボットをかじりでも知っている人なら察する事が出来るかと思います。
二足歩行はそれだけでも難しく、
重い体を支える足が作れない。
そういう事です。
どれだけ人間が(素材的な意味で)身軽に出来ているかがわかります。
いくら頑丈な足を作っても、
自重があると持ち上げて動かせないので、
機械部品を素材レベルでもっと軽くして頑丈にしないとダメなんですね。

頭も駆動系、
制御系で埋まります。
人間と異なり中枢は外部にあるので脳みそは不要です。
内部に頭脳を入れるとしたらASIMOと同じ、
背中に背負う形になるかと思います。
でもあそこはバッテリーを入れる所じゃあ……

よく見ると腕の所に基盤らしきものがついています。
多分に各パーツは独立して制御しているのではないかと思います。
外側はラブドールというのがありますし、
近いうちに完全駆動のダッチワイフが出来……ユリア100式みたいなのができるんですね。
完全自立駆動は嫌です(肉食系的な意味で)。
まじめに考えると風俗産業はどうなるのか?とか、
(仕事にかかわる必要はないですし)
ロボットと結婚できるようになったら人権が出来て、
むやみにセックスするなと法律が出来て、
こいつのアイデンティティがなくなって廃棄されたりと、
(ロボットというのはすべてに順応できる人と異なる為に特定の作業に特化している事が多く、
本来の用途以外に使い道がないなら捨てるしかない)
結構話が膨らみます。
次回作にでも使いますかね。
次は少し外れた展示になります。