解読は嘘なのか。

 ついこの前の話ですが、
伝説の怪文書であるヴォイニッチ手稿が解読できたとニュースが入りました。

 ヴぉいにっち手稿と言うのは、
話せば長くなるオカルトの産物なのでこちらで。

 何でもラテン文字を基準に各言語を組み合わせた言葉だそうですが……
懐疑的に考えますと、
「そんな程度の暗号ならとっくに解析されてる」と思います。

 伊達に100年以上研究されて尚、
解析されていませんよと言う奴です。



 記事を読んでいきますと、
解読法の一つが見つかった程度で未だよく分からないのだそうです。

 金稼ぎの為のいたずら書きかと思われているのですが、
手が込み過ぎているんですよね。

 因みにコンピュータの解析により、
只のいたずら書きではなく、
文字の一種である可能性が高いと言う結果が出ています。

 解読出来たら、
世界は終わるのかもしれません。

 さて、
小説ですが改めてキャラクター設定を見直しました。

 が、
見直している途中なので先に設定基い、
雑感を公開していきます。

 もうこれ以上いじると別物になってしまう為、
(メモもぐちゃぐちゃになっています)
これ以上いじるのはやめてさっさと次の段階に入ろうかと思います。

2017y09m26d_205959860.jpg

2017y09m26d_210004653.jpg

2017y09m26d_210008003.jpg

 地名はあくまでモデル(要はロケ地)です。
 風習などは企画書から大幅に変更されていますが、
これは前の作品が「山間の田舎」だったので今度は「海の田舎」と言う印象にするためです。

 風習が違うのは資料をざっと調べた所、
そういう風習を混ぜた方がいいと言う判断です。

 但し、
資料を見て分かったのは現在は存在しないらしいと言う点等を含め、
(この辺はニホンオオカミ生存説と同じく「見つかっていない=知らないだけ」とも考えられます)
いくらかおかしな点があるので、
矛盾が発生しない程度にそういう物だとして纏める事としておきます。

 後は話を実際に書くようになった時の裏付け位ですかね。

 と言う訳でこの辺で。

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる