下半期&年次活動報告。
本日は早めに書いておきます。
以下2008年7月~12月分の活動報告です。
下半期の期間中、以下の作品を発表しました。
(以下順不同)
新作
『サイゴのサクヒン』
『回向ノ雪』
『灰色を映す鏡(前編)(後編)』
『ハンカチ』
『鎖上』
旧作、及び旧作改稿
『オシコミ』
『異次元都市(第3改稿)』
『瓦解した『W』(第3改稿)』
『光響曲』
『シケン、カン』
それ以外の活動について。
・ホームページ、及びブログ内アクセス解析を設置しました。
アクセス元、及びリンクを参考にする為にアクセス解析を設置しました。
※アクセスに関する情報は基本的に参考用、
及びデータ用とさせて頂く以外に使用せず、
数値以外の公表は原則として致しません。
殆どの作品のPDF化、及びTxt形式での公開しました。
縦書き、及びダウンロードを経由せずに作品を閲覧出来る様にしました。
尚、この作業は現在でも行っております。
アクセス件数について。
アクセス解析設置後(8月から12月30日分まで、
トータルアクセスに寄る集計)。
ブログ内月別
8月:914
9月:891
10月:291
11月:355
12月:274
10月以降は2~300程になっています。
8月、9月のアクセス数が多いのは、
あるサイトからのアクセスが急激に増えた為で、
10月以降、そこからのアクセスが激減した為に減りました。
そこ以外、リンク元の件数は月を通して変化していません。
ホームページ内月別
8月:34
9月:41
10月:20
11月:59
12月:12
12月が少ないのは、作品の発表がなかった為と思われます。
11月が多かったのは、
あるMLでの加入時(現在は退会)にアドレスを公表した為と思われます。
2008年次活動報告。
それぞれの作品発表に関しては、
2008年上半期(前半期)活動報告、及び下半期活動報告を参照。
主な活動。
・ブログの公開。
ブログ『雑談記』を公開しました。
アクセス件数等は下半期活動報告を参照。
・各投稿サイト、メーリングリストへのアプローチ。
各々の投稿サイトへアプローチを行いました。
結果、返事が一切ない状態のままになっております。
メーリングリストへの登録後、諸事情により退会しました。
以上になります。
以下2008年7月~12月分の活動報告です。
下半期の期間中、以下の作品を発表しました。
(以下順不同)
新作
『サイゴのサクヒン』
『回向ノ雪』
『灰色を映す鏡(前編)(後編)』
『ハンカチ』
『鎖上』
旧作、及び旧作改稿
『オシコミ』
『異次元都市(第3改稿)』
『瓦解した『W』(第3改稿)』
『光響曲』
『シケン、カン』
それ以外の活動について。
・ホームページ、及びブログ内アクセス解析を設置しました。
アクセス元、及びリンクを参考にする為にアクセス解析を設置しました。
※アクセスに関する情報は基本的に参考用、
及びデータ用とさせて頂く以外に使用せず、
数値以外の公表は原則として致しません。
殆どの作品のPDF化、及びTxt形式での公開しました。
縦書き、及びダウンロードを経由せずに作品を閲覧出来る様にしました。
尚、この作業は現在でも行っております。
アクセス件数について。
アクセス解析設置後(8月から12月30日分まで、
トータルアクセスに寄る集計)。
ブログ内月別
8月:914
9月:891
10月:291
11月:355
12月:274
10月以降は2~300程になっています。
8月、9月のアクセス数が多いのは、
あるサイトからのアクセスが急激に増えた為で、
10月以降、そこからのアクセスが激減した為に減りました。
そこ以外、リンク元の件数は月を通して変化していません。
ホームページ内月別
8月:34
9月:41
10月:20
11月:59
12月:12
12月が少ないのは、作品の発表がなかった為と思われます。
11月が多かったのは、
あるMLでの加入時(現在は退会)にアドレスを公表した為と思われます。
2008年次活動報告。
それぞれの作品発表に関しては、
2008年上半期(前半期)活動報告、及び下半期活動報告を参照。
主な活動。
・ブログの公開。
ブログ『雑談記』を公開しました。
アクセス件数等は下半期活動報告を参照。
・各投稿サイト、メーリングリストへのアプローチ。
各々の投稿サイトへアプローチを行いました。
結果、返事が一切ない状態のままになっております。
メーリングリストへの登録後、諸事情により退会しました。
以上になります。