破損、そして。
昨日の台風のせいで自転車のライトが破損しました。
土台部分がぽっきり逝ってしまったので、
今日の会社帰りに急遽買ってきました。
新しく買ってきたライトは大出力と言う訳にはいきませんでしたが、
とりあえず実用レベルで小型なのでまあ良しとします。
明日は例によって雨、
しかも今週末も雨……何か呪われてませんかね?
さて、
絵心教室ですが作業を進めていくうちに酷い事になっている気がします。

相変わらず遠近感がないので、
最初を思い出して遠景は薄めに、
近景は濃いめに塗ってみました……が一緒にしか見えません。
因みに下の岩場は未だ塗っていないので無視しますが、
それを差し引いても酷いです。
1から書き直そうかと思ったのですが、
書き直しても同じだろうと言う判断から続けます。
愚痴を言っても仕方ないので。
これからする事と言うと、
岩場の書き込みをしていきます。
更に遠景は白っぽくし、
近景は暗めにしてディテールを足していく形にして行こうと思います。
それで少しは良くなるといいのですけどね。
いい加減立体的に描く為の勉強をしないと……
土台部分がぽっきり逝ってしまったので、
今日の会社帰りに急遽買ってきました。
新しく買ってきたライトは大出力と言う訳にはいきませんでしたが、
とりあえず実用レベルで小型なのでまあ良しとします。
明日は例によって雨、
しかも今週末も雨……何か呪われてませんかね?
さて、
絵心教室ですが作業を進めていくうちに酷い事になっている気がします。

相変わらず遠近感がないので、
最初を思い出して遠景は薄めに、
近景は濃いめに塗ってみました……が一緒にしか見えません。
因みに下の岩場は未だ塗っていないので無視しますが、
それを差し引いても酷いです。
1から書き直そうかと思ったのですが、
書き直しても同じだろうと言う判断から続けます。
愚痴を言っても仕方ないので。
これからする事と言うと、
岩場の書き込みをしていきます。
更に遠景は白っぽくし、
近景は暗めにしてディテールを足していく形にして行こうと思います。
それで少しは良くなるといいのですけどね。
いい加減立体的に描く為の勉強をしないと……