いんく。
万年筆のインクを買ってから2年となります。
インクの寿命はよく分かりませんが、
異臭はせず瓶に移した物も普通に使えるので問題はないかと思っています。
それより気になるのがインク切れでして、
後1回程度瓶に移せばそこで終わりっぽいです。
パイロットの万年筆を使っている関係から色彩雫の朝顔を使っているのですが、
青が意外に濃いのもあり(仕事に使いにくいです)、
他のインクの色が気になっています。
極論言えば今や白以外の色が全て存在すると言われている位ですから。
でも仕事に使えないのはちと厳しいので、
黒か青系になるんですよね。
次も似た色にするか、
黒にするか考えてしまいます。
インク消しも買っとかないと。
さて、
小説ですがほとんど進んでません。
繰り返し書きますが進んでません。
やる事が多くなったのと、
気力の低下で滞っています。
で、
言いだしっぺで始めたフローチャートの作成ですが、
こちらも難儀しています。
draw.ioと言うブラウザソフトで作っています。

原因は「androidでマウスが使えん」と言う事。
使えるには使えるのですが、
仕事場や喫茶店で出す訳に行かないので……

一応ながら追加した要素はこちらです。
場所と登場人物、
アイテムです。
アイテムは失うか得るかをきっちり書きだします。
不自然にアイテムが出てくる、
なくなると言った事態をチェックします。
登場人物も同様です。
シーンと言うのは登場人物のせめぎ合いなので、
最初で出来た人物がそのまま勝ち残るのか、
消えて別の人物にすり替わるのか、
その場合どうやってせめぎ合うのかと言う点を炙り出します。
後は各行動と理由を書く事で書き足す点、
消す点をあぶり出し、
何処で何を説明するべきかを出すと同時に、
不要な箇所は何処なのかを探り出します。
難点はこのアプリが使いにくいと言う点ですが、
何分フリーなので仕方がないです。
有料でもいいから我慢するべきなのかと思ったのですが、
拡張性がないのが痛いですから我慢しかないです。
ただひたすら我慢、
我慢です。
インクの寿命はよく分かりませんが、
異臭はせず瓶に移した物も普通に使えるので問題はないかと思っています。
それより気になるのがインク切れでして、
後1回程度瓶に移せばそこで終わりっぽいです。
パイロットの万年筆を使っている関係から色彩雫の朝顔を使っているのですが、
青が意外に濃いのもあり(仕事に使いにくいです)、
他のインクの色が気になっています。
極論言えば今や白以外の色が全て存在すると言われている位ですから。
でも仕事に使えないのはちと厳しいので、
黒か青系になるんですよね。
次も似た色にするか、
黒にするか考えてしまいます。
インク消しも買っとかないと。
さて、
小説ですがほとんど進んでません。
繰り返し書きますが進んでません。
やる事が多くなったのと、
気力の低下で滞っています。
で、
言いだしっぺで始めたフローチャートの作成ですが、
こちらも難儀しています。
draw.ioと言うブラウザソフトで作っています。

原因は「androidでマウスが使えん」と言う事。
使えるには使えるのですが、
仕事場や喫茶店で出す訳に行かないので……

一応ながら追加した要素はこちらです。
場所と登場人物、
アイテムです。
アイテムは失うか得るかをきっちり書きだします。
不自然にアイテムが出てくる、
なくなると言った事態をチェックします。
登場人物も同様です。
シーンと言うのは登場人物のせめぎ合いなので、
最初で出来た人物がそのまま勝ち残るのか、
消えて別の人物にすり替わるのか、
その場合どうやってせめぎ合うのかと言う点を炙り出します。
後は各行動と理由を書く事で書き足す点、
消す点をあぶり出し、
何処で何を説明するべきかを出すと同時に、
不要な箇所は何処なのかを探り出します。
難点はこのアプリが使いにくいと言う点ですが、
何分フリーなので仕方がないです。
有料でもいいから我慢するべきなのかと思ったのですが、
拡張性がないのが痛いですから我慢しかないです。
ただひたすら我慢、
我慢です。