変化。
今日になって、
以前から気になっていた「ガーデニングをする店が運営する喫茶店」に行ってきました。
ショールームの中にある店なので絶対人いないと思ったのですが、
凄く……人が多いです。
しかも昼食メニューが喫茶店らしからぬ、
洋食店そのものでして猫舌&火を通さないものが苦手な自分にとってかなりきつかったです。
(メニューにサラダがつくため)
値も張りましたが仕方ないです。
さて、
sketchupですが苦心しまして窓枠の飾りを変えました。

変わってないじゃないかと思うのですが、
実は余計な線を省いています。

こちらが前の奴です。
中央の十字線を省いただけですが、
sketchupで作業をするとすべての枠を抜き取る作業と化します。
針の穴に糸を通すお仕事に突入してしまうので、
1から作り直した次第です。
半日近くかかりましたが、
いまだ完成せずでして後は余計な線の削除と裏面の作成くらいです。
その辺の苦労は前と同じなので只の作業です。
これで少しは進展すればいいのですが。
後は非常に重くて悩んだのですが、
openGLの設定を変えて改善しました。
その分描写能力がひどくなりましたが、
元々ローポリ(他の人の作品に比べれば)なので問題ないと思います。
テクスチャもバリバリ張るわけではないですからね、
今の所は。
以前から気になっていた「ガーデニングをする店が運営する喫茶店」に行ってきました。
ショールームの中にある店なので絶対人いないと思ったのですが、
凄く……人が多いです。
しかも昼食メニューが喫茶店らしからぬ、
洋食店そのものでして猫舌&火を通さないものが苦手な自分にとってかなりきつかったです。
(メニューにサラダがつくため)
値も張りましたが仕方ないです。
さて、
sketchupですが苦心しまして窓枠の飾りを変えました。

変わってないじゃないかと思うのですが、
実は余計な線を省いています。

こちらが前の奴です。
中央の十字線を省いただけですが、
sketchupで作業をするとすべての枠を抜き取る作業と化します。
針の穴に糸を通すお仕事に突入してしまうので、
1から作り直した次第です。
半日近くかかりましたが、
いまだ完成せずでして後は余計な線の削除と裏面の作成くらいです。
その辺の苦労は前と同じなので只の作業です。
これで少しは進展すればいいのですが。
後は非常に重くて悩んだのですが、
openGLの設定を変えて改善しました。
その分描写能力がひどくなりましたが、
元々ローポリ(他の人の作品に比べれば)なので問題ないと思います。
テクスチャもバリバリ張るわけではないですからね、
今の所は。