氷。

 雪の日の翌日ですが、
見事なまでに凍っていました。

 道が。

 只でさえ歩道はタイルが多く滑りやすいのに、
本当にきついです。

 歩きにくいと言うか何といいますか。

 明日もこの状況がつづくっぽいので、
気が抜けません。

 病院に行かねばいけないと言うのに、
運がないと言いますか何といいますか。

 さて、
去年ですが高島平熱帯植物園で、
夜間(厳密には夕方)の植物園を体験してきました。

 夢の島ですと4時半で閉まるので、
18時まで開いていると言うのは貴重です。

 因みに年間パス(1250円位)もあります。

2018012301.jpg

 大体午後はこんな感じです。

 いつも通りの植物園です。

2018012302.jpg

 休憩室で夜を待ちます。
 休憩室は祝日と日曜は東南アジア系の店が出張で来ます。

 本格インドネシア料理が食べられます。
 食べられますが……味は癖があります。

 日が暮れまして活動開始です。

2018012303.jpg

2018012304.jpg

 前が良く見えません。

 ライトを貸し出してくれるのと、
蝋燭型LEDが道に付くので池に落ちると言う事はないのですが、
(池にはエイが泳いでいるので危険です)
照明がないので怖いです。

2018012305.jpg

  橋の下はちょっと怖いです。
 昼間に通る道と印象が変わってきます。

 他にも写真を撮ってきましたが、
その辺は次の更新でアップします。

 植物園はいい物です。

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる