ストーリー構成の検討その1?

 FC2に入ろうと思い、ログインしようとしたのですが、
何故かクッキーが消えていましたので、ログインするのに手間が掛かりました。

 クッキーがなければ、
パスワードを毎回打ち込まなければならないので、
大変です。
 何せ、毎回ログインに失敗しますから。

 ストーリーの構成について、
カルネージハートより優先させて行いました。
 以下、序盤のモデルです。

 その1。

2009y01m12d_184643911.jpg

 その2。

2009y01m12d_184654185.jpg

 その3。

2009y01m12d_184701957.jpg

 その4。

2009y01m12d_184744217.jpg

 その5。

2009y01m12d_184803795.jpg

 その6。

2009y01m12d_184810285.jpg

 です。

 これで序盤です。
 意外に大変地道で、
きつい作業であるというのが分かると思います。

 何故、こういう作業をする必要があるのか?
といいますと、都合で退場したり入場したり、
変な描写を意味もなく加えたり減らしたりして、
不自然にならないようにする為です。

 最も、話というのは架空の物ですから、
少なからず矛盾は出てくるのですが、
それを何とか埋め合わせていく作業。
 と思えばよいのかと思います。

 この調子で中盤、後半を書き足していき、
一通り終わった所でやっと執筆に入ります。

 執筆するまで長い、と言う方もいますが、
執筆自体はそんなにきつい物ではありません。
 勢いで書きあげてしまう事も多々ありますし。

 しかし、勢いで書くとおかしい所が出てくるので、
そうならないよう、その前の調整が重要になるのです。

 因みに、話を検討していくうち、
何だかオリバー・ツイストと話が被っている気がしてきました。
 本を借りてきましたので、読んでみる事とします。

テーマ : 創作シナリオ
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる