痛みが来ます。
抜歯から3日目が結構来ると聞き、
本当なのかと疑ったのですが来ました。
凄まじい痛みではなく、
疼く痛みをメインに掘られるかのような痛みが時折来る感じです。
別に我慢できない訳ではないですが、
確実に集中力がそがれていきます。
でも、
痛み止めを飲もうにもきつい痛みではないので飲み時に困ります。
流石に寝る前は飲みますが。
さて、
小説ですが28KB程度まで進めました。
前からほとんど進んでません。

前から進んで4KB程度です。
休みの日はもう一寸進めたいですね。
因みに流れ図を見てみた所、
そろそろ今書いている話の最後のシーンなので、
書き終えるかと思います。
確か最新のアップが3月28日となっていますので、
半月位でラストまで行けたと言う訳です。
後1週間もあれば書き切れそうですから、
少し早くなったのかな?と思います。
ペースを上げるには、
流れ図を全て頭の中に入れ、
一気に書いて行くのが一番なのかもしれません。
脱線しがちなのが欠点ですが、
参照しながら書いて行くより「書くだけ」ならペースが早いようなので。
本当なのかと疑ったのですが来ました。
凄まじい痛みではなく、
疼く痛みをメインに掘られるかのような痛みが時折来る感じです。
別に我慢できない訳ではないですが、
確実に集中力がそがれていきます。
でも、
痛み止めを飲もうにもきつい痛みではないので飲み時に困ります。
流石に寝る前は飲みますが。
さて、
小説ですが28KB程度まで進めました。
前からほとんど進んでません。

前から進んで4KB程度です。
休みの日はもう一寸進めたいですね。
因みに流れ図を見てみた所、
そろそろ今書いている話の最後のシーンなので、
書き終えるかと思います。
確か最新のアップが3月28日となっていますので、
半月位でラストまで行けたと言う訳です。
後1週間もあれば書き切れそうですから、
少し早くなったのかな?と思います。
ペースを上げるには、
流れ図を全て頭の中に入れ、
一気に書いて行くのが一番なのかもしれません。
脱線しがちなのが欠点ですが、
参照しながら書いて行くより「書くだけ」ならペースが早いようなので。