セメタリーVSセメタリー
ちょっと忙しくなっていました。
申し訳ありません。
先生、いい加減シナリオ進めたいです……
セメタリーに、急速移動で回避するプログラムを導入してみました。
結果、試作なので未だ実用段階ではありませんが、
何とか回避は出来るみたいです。
食らうときは回避できずに食らいますが。
何故、急速移動を入れたかといいますと、
一つは最小限の動きで回避すれば、次の行動に都合がいいからと言う事。
もう一つは燃料の消費を抑えられるからと言うのがあります。
消費を抑えられる分、弾薬や装甲を強化できるという訳です。
とりあえずプログラムを組んだ上で、
かなり前に作ったアサルトセメタリーと戦わせてみました。
どれだけ強くなったのかと思いきや……
アサルトセメタリーに瞬殺されました。
理由はアサルトセメタリー側の装甲が150mm&対徹甲だった事。
ミサイル追い討ちが強力だった事があります。
ここを何とかしたいと思ったのですが、
装甲の壁は厚く、しかもアサルトの為に熱上昇も少なく、
厳しい所があります。
ならば、炸裂弾をやめて徹甲弾にしてみたのですが、
弾の管理が諸に炸裂弾のそれだったのでハードを変えただけではあわず、
無理が出てしまい更に弱体化してしまいました。
難しいものです。
前より弱くなった事に、少しショックを覚えました。
申し訳ありません。
先生、いい加減シナリオ進めたいです……
セメタリーに、急速移動で回避するプログラムを導入してみました。
結果、試作なので未だ実用段階ではありませんが、
何とか回避は出来るみたいです。
食らうときは回避できずに食らいますが。
何故、急速移動を入れたかといいますと、
一つは最小限の動きで回避すれば、次の行動に都合がいいからと言う事。
もう一つは燃料の消費を抑えられるからと言うのがあります。
消費を抑えられる分、弾薬や装甲を強化できるという訳です。
とりあえずプログラムを組んだ上で、
かなり前に作ったアサルトセメタリーと戦わせてみました。
どれだけ強くなったのかと思いきや……
アサルトセメタリーに瞬殺されました。
理由はアサルトセメタリー側の装甲が150mm&対徹甲だった事。
ミサイル追い討ちが強力だった事があります。
ここを何とかしたいと思ったのですが、
装甲の壁は厚く、しかもアサルトの為に熱上昇も少なく、
厳しい所があります。
ならば、炸裂弾をやめて徹甲弾にしてみたのですが、
弾の管理が諸に炸裂弾のそれだったのでハードを変えただけではあわず、
無理が出てしまい更に弱体化してしまいました。
難しいものです。
前より弱くなった事に、少しショックを覚えました。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム