容量制限。
googleドライブの終了に伴い、
同期とバックアップへと移行したのは先日書きました。
その際にデータを移行する容量が10GB位でしたが、
設定上のミスでポケットwifiで作業をしてしまったのです。
あっという間に容量制限を越えました。
当面の間、
細い回線でやりくりせざるを得ません。
と言うより、
どれだけドライブに溜め込んでいたか……ですね。
そんなに溜め込んだつもりはないのですが、
「幾ら大きな冷蔵庫を買ってきても必ずいっぱいになる」と言う言葉が突き刺さります。
さて、
アイビスペイントですがとりあえず大まかな点は作りました。
デジタルの絵の描き方に、
ほんの少しですが慣れてきました。
結構快適ですね。

黒いブラシの部分が邪魔っぽい……と言うより、
目立っている感じです。
ここはもう一寸深緑な感じにして抑えるべきでした。
今からでも修正は出来そうですが。
後は葉の色合いを再調整し、
逸れっぽく見せる作業になります。
葉の部分が多いだけに、
膨大になりそうですが何とかなるでしょう。
多分。
同期とバックアップへと移行したのは先日書きました。
その際にデータを移行する容量が10GB位でしたが、
設定上のミスでポケットwifiで作業をしてしまったのです。
あっという間に容量制限を越えました。
当面の間、
細い回線でやりくりせざるを得ません。
と言うより、
どれだけドライブに溜め込んでいたか……ですね。
そんなに溜め込んだつもりはないのですが、
「幾ら大きな冷蔵庫を買ってきても必ずいっぱいになる」と言う言葉が突き刺さります。
さて、
アイビスペイントですがとりあえず大まかな点は作りました。
デジタルの絵の描き方に、
ほんの少しですが慣れてきました。
結構快適ですね。

黒いブラシの部分が邪魔っぽい……と言うより、
目立っている感じです。
ここはもう一寸深緑な感じにして抑えるべきでした。
今からでも修正は出来そうですが。
後は葉の色合いを再調整し、
逸れっぽく見せる作業になります。
葉の部分が多いだけに、
膨大になりそうですが何とかなるでしょう。
多分。