再開への布石。

 スランプ気味と言う事もありまして、
何年も離れているような(気分の)作業を再開しようと思っています。

 その一環としてカルネージハートを再開しようと、
過去に作ったOKEを調べてみたのですが、
当時から今に至る作風を大まかに理解しました。

 この辺を踏まえ、
プログラムを解析してから作成を再開する事としますが、
作成しても前と同じになるのは目に見えていますので、
レベルアップはもう望めません。

 はい。

 さて、
sketchupですが何もしていなかったわけではないです。

 PCのスペックがそろそろ限界と言う話もちらほらありますが、
それでも作り続けるのがオタの性でもあります。

2018y05m23d_194647518.jpg

 式台の戸を作りました。
 これを作るのに3時間くらいかかっています。

 理由はPCのスペックではなく、
非常に手数を喰う作り方をしている為です。

 障子1枚レベルの調整で難航しているのは多分自分だけです。

2018y05m23d_194708635.jpg

 裏はこんな感じ。
 戸襖の類ではなく、
外側と内側で別々の戸を作っています。

 鴨居ギリギリにまで出てしまったので、
溝が彫れませんでした。

 ここは致命的なミスです。

2018y05m23d_194809992.jpg

 外側に設置する建具はほぼ作り終えました。
 次は内側の建具となります。

 ある程度使いまわしが利くので、
多少は楽になるといいかな?と思っています。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる