必要なもの。

 精神科に行ってきました。

 置いてあった「うつヌケ」という本を読みました。

 ざっと言えば作者を含めてうつになった人間と抜けたきっかけ、
その後を書いたドキュメンタリー漫画です。

 気にはなっていたのですが、
読む機会がなかったので待合ついでに読んでいました。

 うつは「風邪」ではなく「がん」であるという点を含め、
経験者の体験談がつづられているのですが、
抜けるきっかけになったケースのほとんどが「自分の活動や実績が他人に必要とされている」という部分です。

 色即是空の言葉からある通り、
全ての物は繋がっているのですが 
少なくとも自分の実績は誰にも繋がっていません。

 一方通行なので。
 誰にも必要とされていないという現実が突き刺さっていきます。

 さて、
カルネージハートですがコフィン側の不具合を直しました。

 コフィンは近づくと間合いを離すようプログラムしていますが、
後退しかないので隅に入るとこれ以上後退できない箇所で動けなくなり、
詰みとなります。

 その為、
応急処置ですが前進して回避するプログラムを足しました。

screenshot_2018053001.jpeg

 結果は多少ましになった程度ですが、
何もしないよりはいいと思います。

screenshot_2018053002.jpeg

 後は近距離のガードが甘いのと燃料切れの問題がありますので、
ここを直していく形になります。

 まだまだチップに空きがあるので追加はできます。

 でも動きの鈍いコフィンでやり過ごすって無理な気がします。

 限界が来たらマリアエレナに切り替えるかしら?

テーマ : カルネージハートエクサ
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる