エントリーしました。
PDAのデータが完全に消えました。
バックアップをロクに取っていなかった上、
復旧用に取っておいたはずのデータも故障していた為、
シェアウェアが消えてしまい、泣けました。
バックアップは毎日取っておくべきだと、思いました。
ハンデ戦にエントリーしました。
エンブレムは書く暇がなかったので、以前の使い回しです。
本当なら、新しく書く必要があるのですけれど。
以下、機体解説になります。
部隊名:弾幕だけは凄いのに
機体名:03式突撃車 大犬陰嚢改
機体:ローケン
アングリフのソフトを移植して調整した物です。
回避をせずに炸裂弾とショットガンで押してきます。
オプションが切れた場合は一旦離脱し、その後ちまちまと牽制します。
基本コンセプトは、ホイリーのそれを継いでいる感じです。
機体カラーはQMAのサツキをイメージしたカラーです。
名前は何だかアレですが、「おおいぬのふぐり」と読みまして、
同名の植物からです。
名前と裏腹に、非常に可愛らしい花をつけます。
犬陰嚢とは違う植物でして、
大型で似ているからと言う意味でつけられたそうです。
尚、改となっていますのはアングリフから移植した為です。
機体名:22式対誘導試験機 小楢
機体:セメタリーキーパー
誘導弾を中心とした立ち回りの試験機です。
やはり炸裂弾で攻めますが、火力は不足気味?です。
ソニックブラスターと、特殊行動による回避、
ジャンプ回避と多彩な手段でミサイルを回避します。
また、急速移動に寄る回避を試験的に搭載していまして、
これですいすい回避できる……はずです。
因みにQMAのユウ君をイメージしたカラーです。
名前は同名の植物、コナラから。
以前の大会に出した機体が樹の名前でしたので、
その系列で樹の名前にしています。
本当なら、もっとマシな名前が良かったのですが、
文字数の問題からこちらにしました。
炸裂弾とショットガン……弾幕だけなら凄いのですが、
威力がないのが泣けます。
エントリー直後、カノン砲を装備させたセメタリーを作った所、
火力が異常だったので驚きました。
もしかしたら、次の大会はこれかもしれません。
バックアップをロクに取っていなかった上、
復旧用に取っておいたはずのデータも故障していた為、
シェアウェアが消えてしまい、泣けました。
バックアップは毎日取っておくべきだと、思いました。
ハンデ戦にエントリーしました。
エンブレムは書く暇がなかったので、以前の使い回しです。
本当なら、新しく書く必要があるのですけれど。
以下、機体解説になります。
部隊名:弾幕だけは凄いのに
機体名:03式突撃車 大犬陰嚢改
機体:ローケン
アングリフのソフトを移植して調整した物です。
回避をせずに炸裂弾とショットガンで押してきます。
オプションが切れた場合は一旦離脱し、その後ちまちまと牽制します。
基本コンセプトは、ホイリーのそれを継いでいる感じです。
機体カラーはQMAのサツキをイメージしたカラーです。
名前は何だかアレですが、「おおいぬのふぐり」と読みまして、
同名の植物からです。
名前と裏腹に、非常に可愛らしい花をつけます。
犬陰嚢とは違う植物でして、
大型で似ているからと言う意味でつけられたそうです。
尚、改となっていますのはアングリフから移植した為です。
機体名:22式対誘導試験機 小楢
機体:セメタリーキーパー
誘導弾を中心とした立ち回りの試験機です。
やはり炸裂弾で攻めますが、火力は不足気味?です。
ソニックブラスターと、特殊行動による回避、
ジャンプ回避と多彩な手段でミサイルを回避します。
また、急速移動に寄る回避を試験的に搭載していまして、
これですいすい回避できる……はずです。
因みにQMAのユウ君をイメージしたカラーです。
名前は同名の植物、コナラから。
以前の大会に出した機体が樹の名前でしたので、
その系列で樹の名前にしています。
本当なら、もっとマシな名前が良かったのですが、
文字数の問題からこちらにしました。
炸裂弾とショットガン……弾幕だけなら凄いのですが、
威力がないのが泣けます。
エントリー直後、カノン砲を装備させたセメタリーを作った所、
火力が異常だったので驚きました。
もしかしたら、次の大会はこれかもしれません。
テーマ : カルネージハートポータブル
ジャンル : ゲーム