覚えている事。
ファミコンミニをちまちましているのですが、
やはりといいますか手が大きいのか、
コントローラが合わずに困ることが非常に多いです。
特にシューティングゲームの軸合わせが難しく、
なかなか慣れずに先に進めません。
斑鳩を久しぶりにやったのですが、
1月暗いブランクがあるにもかかわらず結構忘れていないもので、
簡単に自分が詰まる個所まで行けました。
意外に覚えているものだなと思うと同時に、
コントローラでだいぶ感覚が変わるのだと思いました。
やはりツールは重要です。
さて、
小説ですがメールで「アルファポリス」小説大賞の応募が来ました。
書いた作品で該当するのはありますが、
応募するにしても悩ましいものがあります。
まずは今から見て明らかに稚拙だなと思える箇所があるのが1点、
もう一つは応募要領に「アルファポリス」の登録が必須なのがもう1点です。
「なろう」に登録しているのでどうなのかと。
そこさえ何とかなれば応募できるんですけどね。
まあ、
詳細を調べてみることとします。
小説の執筆状況ですが、
祝日があるので多少執筆ペースは速くなりそうです。
時間に余裕が、
ではなくてほかの趣味の部分を削れはいいだけですからね。
まずはゲームから削ります。
これでまた楽しみが消えていくんですね。
追記:エントリーしました。
まあ、
誰も見ないですけどね。
やはりといいますか手が大きいのか、
コントローラが合わずに困ることが非常に多いです。
特にシューティングゲームの軸合わせが難しく、
なかなか慣れずに先に進めません。
斑鳩を久しぶりにやったのですが、
1月暗いブランクがあるにもかかわらず結構忘れていないもので、
簡単に自分が詰まる個所まで行けました。
意外に覚えているものだなと思うと同時に、
コントローラでだいぶ感覚が変わるのだと思いました。
やはりツールは重要です。
さて、
小説ですがメールで「アルファポリス」小説大賞の応募が来ました。
書いた作品で該当するのはありますが、
応募するにしても悩ましいものがあります。
まずは今から見て明らかに稚拙だなと思える箇所があるのが1点、
もう一つは応募要領に「アルファポリス」の登録が必須なのがもう1点です。
「なろう」に登録しているのでどうなのかと。
そこさえ何とかなれば応募できるんですけどね。
まあ、
詳細を調べてみることとします。
小説の執筆状況ですが、
祝日があるので多少執筆ペースは速くなりそうです。
時間に余裕が、
ではなくてほかの趣味の部分を削れはいいだけですからね。
まずはゲームから削ります。
これでまた楽しみが消えていくんですね。
追記:エントリーしました。
まあ、
誰も見ないですけどね。