新しいツール。
タブレットで絵を描いていて限界を感じました。
画風に限界があるのではなく、
絵を描くにあたってシングルタスクではきついと感じてきたのです。
そこでPCで絵を描くと言う手段はないかと調べていきました。
結果、
アイビスペイントのデータはクリスタとのデータに持ちこせると言うのが分かりました。
只、
持ちこんでも描けなければ意味がないのでペンタブを買おうかと検討しています。
こいつばかりはネット通販で写真を見ても分からないので、
秋葉原と新宿に行って実機を見てきました。
初心者向けと言う事で、
WACOMかXP-PENのどちらかに絞りました。
前者は国内メーカーなのでサポートが優秀(その代わりに値段が高い)、
後者は安価でそこそこ大型(但し海外メーカー)な点です。
初心者は大きめの方が有利と言いますが、
実際には小型のをいじってみて、
そっちも悪くないとも感じています。
作業スペースからして小型の方がいいのですが、
でも慣れないと困りますからね。
後、
クリスタは……9000円と凄い値が張りますが、
DL版なら半値近くで行けそうです。
問題は複数のPCに使えるか、
PCの性能が耐えられるかですが。
さて、
小説ですが草稿を書きあげ、
チェックをしている状態です。
草稿はこちらです。
只、
今回のはつぎはぎして作った関係で矛盾が多く、
今の段階でも修正に苦労しています。
大分短くなるだろうと予想していますが、
前の話ほど極端に短くならないと思います。
最終話ですから。
画風に限界があるのではなく、
絵を描くにあたってシングルタスクではきついと感じてきたのです。
そこでPCで絵を描くと言う手段はないかと調べていきました。
結果、
アイビスペイントのデータはクリスタとのデータに持ちこせると言うのが分かりました。
只、
持ちこんでも描けなければ意味がないのでペンタブを買おうかと検討しています。
こいつばかりはネット通販で写真を見ても分からないので、
秋葉原と新宿に行って実機を見てきました。
初心者向けと言う事で、
WACOMかXP-PENのどちらかに絞りました。
前者は国内メーカーなのでサポートが優秀(その代わりに値段が高い)、
後者は安価でそこそこ大型(但し海外メーカー)な点です。
初心者は大きめの方が有利と言いますが、
実際には小型のをいじってみて、
そっちも悪くないとも感じています。
作業スペースからして小型の方がいいのですが、
でも慣れないと困りますからね。
後、
クリスタは……9000円と凄い値が張りますが、
DL版なら半値近くで行けそうです。
問題は複数のPCに使えるか、
PCの性能が耐えられるかですが。
さて、
小説ですが草稿を書きあげ、
チェックをしている状態です。
草稿はこちらです。
只、
今回のはつぎはぎして作った関係で矛盾が多く、
今の段階でも修正に苦労しています。
大分短くなるだろうと予想していますが、
前の話ほど極端に短くならないと思います。
最終話ですから。