中身を作る。

 交差点で定期券を拾いました。
 勤務時間前だと言うのに今すぐ警察に届け出ようと、
西條秀樹根性で警察に行ってきました。

 8時半まで待って書類を簡素に書いて終わりでしたが、
24時間で受け付けていないのかと驚きました。

 最近になって妙に広い物が多い気がしますが、
自分も筆箱を2度なくしていますし、
気を付けないとです。

 さて、
sketchupですが外部から内部の作成を始めました。

 内部は襖を作るのをメインとしたかったのですが、
そのついでで戸袋も作っておこうと思いましてざっと作ってきました。

2018y09m13d_212543262.jpg

 戸袋自体はそこまで難しくないです。
 襖と異なり地面から引っ張り出して加工していまから、
パーツごとに独立させる必要はありません。

 その代わり動かせませんが。
 所謂張りぼてと言う奴です。

2018y09m13d_212606241.jpg

 同様の手法で柱も作成して内部を作って行きます。
 これで内装を一通り作った後、
外装を作る事になりますが果たしてそこまで行くのに時間があるかどうかです。

 尚、
内部は非常に見えにくいので切断を使っています。

2018y09m13d_212617509.jpg

 切断は便利ですが、
使いすぎると位置が分からなくなり表示を切る事が出来なくなります。

 最も、
余り使わないので使いにくいと思っているだけかもしれません。

 もっと未知の機能を使いこなさないとですね。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

10 ≪ 2023/11 ≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる