夢は忘れる。
今日の朝、
壮大な冒険をした夢を見たのですが内容を忘れました。
夢というのは目を覚ましてから5分くらいで忘れるそうで、
一体なぜ忘れるのか?を少し調べてみました。
一つは記憶している場所が一時記憶のみなのですぐ忘れるという点です。
テストを過ぎればなんとやらという奴です。
もう一つは「意図的に忘れるようにできている」というものです。
これは夢は所詮架空の出来事なので、
現実と混同しないように消えるようにできているそうです。
これがうまくいかないのが白日夢でして、
夢の経験が現実の経験と混同してしまう事があるそうです。
確かに架空の出来事と現実の経験がごちゃ混ぜになったら困ります。
でも夢の中でもいい経験をして記憶にはっきり残しておきたいと思うのは、
自分だけでしょうか?
さて、
小説ですが6KB程度まで書きました。

ペースをみればそこそこです。
休みでぐっと一気に書くペースが上がるといいのですが、
その辺は予定次第です。
今回はタブレットのマルチタスク機能を使って書いていますが、
意外に処理落ちがせず快適です。
只それだけですが。
壮大な冒険をした夢を見たのですが内容を忘れました。
夢というのは目を覚ましてから5分くらいで忘れるそうで、
一体なぜ忘れるのか?を少し調べてみました。
一つは記憶している場所が一時記憶のみなのですぐ忘れるという点です。
テストを過ぎればなんとやらという奴です。
もう一つは「意図的に忘れるようにできている」というものです。
これは夢は所詮架空の出来事なので、
現実と混同しないように消えるようにできているそうです。
これがうまくいかないのが白日夢でして、
夢の経験が現実の経験と混同してしまう事があるそうです。
確かに架空の出来事と現実の経験がごちゃ混ぜになったら困ります。
でも夢の中でもいい経験をして記憶にはっきり残しておきたいと思うのは、
自分だけでしょうか?
さて、
小説ですが6KB程度まで書きました。

ペースをみればそこそこです。
休みでぐっと一気に書くペースが上がるといいのですが、
その辺は予定次第です。
今回はタブレットのマルチタスク機能を使って書いていますが、
意外に処理落ちがせず快適です。
只それだけですが。