何かのついでに。

 仕事帰りにクリスタの本を買ってきました。

 大抵のアプリケーションがそうであるように、
「目的」がなければ只のプログラムです。

 自分の目的を果たすためにどうすればいいのか?
 CADで言えば線を引くレベルからスタートする意味で、
超初心者向けのガイドブックとしました。

 お金入れないと動かないアプリなので、
まずは最初にお金を入れないとですが。

 ぶっちゃけ、
ペンタブで絵を描くだけならPixia使えばいいじゃないという落ちもありますけどね。

 さて、
sketchupですがPCの性能が向上して、
ほんの少しですが時間が余っているので執筆しろよ少しずつ進めています。

2018y10m29d_214626700.jpg

2018y10m29d_214511883.jpg

 建具を作りました。
 サブPCの性能が脆弱なので(それでも支障はありませんけど)、
1つの建具を作るのに1時間近くかかります。

 もっと短くできないのかと考えてますが、
正直に書きますと「計算するのに時間がかかる」んですよね。

 建具の幅はきっちりしないと収まらないので。

 作っている最中に問題が起きまして、

2018y10m29d_214539411.jpg

どの写真が何処なのかわからなくなってしまいました。
 その為、
上の部分が手付かずです。

 なので、
近いうちにもう一回現地に飛ばないとダメなようです。

 PCを持って行って参照しながら調べたいのですが、
電源を供給できないので厳しいです。

 タブレットではsketchupは動きませんしねぇ。

 大量にSS撮って調査することにします。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる