同じことの繰り返し。

 これからの作品作りの参考のため、「
様々な企画書の作り方を含めたハウツー本を図書館で借りては読んでいるのですが、
内容が同じのものがありました。

 どの本を読んでも同じという意味ではなく、
(基本は同じなので大体そうとも言えますが)
1章とそれ以降の内容が同じという意味です。

 これでは1章を読んだだけで事が足りてしまうと思われても仕方ないです。

 まっとうなハウツー本やビジネス本もあるのですが、
最強のビジネス本は池井戸潤の小説って決まってますけど。
あまりに内容が薄っぺらい本ではぼったくりか?と思ってしまいます。

 まあ、
立ち読みすれば大体わかるんですけどね。

 さて、
その作品の整理ですがソフトとしてiroha noteを購入しました。

 iroha note自体はフリーソフトなのですが、
どうにも追加機能がないと不便な部分が出てきたので買った次第です。

 出来る事はテキストの出力、
画像の貼り付け、
拡大縮小に印刷とデータを任意のフォルダにおける点です。

 他にもあるようですが使いこなせないと思います。

 特にテキストの出力機能は便利でして、
いちいち書き込んだテキストをコピペしなくていいだけでも十分です。

2019y01m21d_210801754.jpg

 更に印刷もPDF化する際に便利になる……と思います。

 因みにcsvで出力するとこんな感じになります。

2019y01m21d_210825011.jpg

 テキストなので順番通りに整理できませんが、
そこまで要求するのは贅沢です。

 あえて不満を書きますと背景が変更できない(白ではまぶしいです)、
リーフ(付箋)を真下に張り付けにくい、
画面の大きさを超える大きさの処理が面倒、
cloudと共有するためにはデータを出力してからcloud側でインポートしないといけない、
(スマホのアプリ版は自動でcloudと同期できるようになっています)
という手間がかかる点です。

 そこさえ何とかなればと思うのですが、
もう無理!な不満ではないので慣れの問題ですね。

 使いこなさないとお金が無駄になりますから、
じっくり勉強します。

テーマ : 物書きのひとりごと
ジャンル : 小説・文学

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる