選択。

 当居ドームで開催されています、
ラン展に行ってきました。

 場所が場所だけにスケールが広く、
そこらの植物園の比ではないです。

 その代わりどこをどう見ていいかわかりませんでしたが。

 植物園のそれとは違って、
飾りとしての花を見るのがメインなので趣が違うのは確かですし、
なれないのは仕方ないです。

 帰りに秋葉原にあるロモの店に行きまして、
アナログのカメラを買おうか悩みました。

 アナログですとデジタルと異なり、
味があるのですがフィルムや現像代がかかるわ、
撮り方にクセがあるわで難しいところがあります。

 今度の休みにどうするのか、
考えておきます。

 さて、
園芸植物園の写真ですが、
ランだけではなく様々な商物があり、
花が咲いています。

2019021701.jpg

 トックリノキ。
 名前のゆえんはそのまま。

 観葉植物にもありますが、
かなり大きくなります。

2019021702.jpg

 途中で登れる場所があり、
そこから撮ると圧巻です。

2019021703.jpg

2019021704.jpg

 意外な所に花が咲いています。

2019021705.jpg

 葉が独特で霜が降りています。

 花だけではなく、
葉を見るのも楽しいです。

 時間がないので、
続きは次回以降で。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる