引っ越します。
マグネット!を退会しました。
滞在期間は1か月ちょっとですかね。
最大の理由は「宣伝しないとどうしようもない&宣伝してもどうしようもない」となったのと、
宣伝に使うポイントが文字数なので、
実質短編や話数が決まっている状態ではそのポイントが稼げないというのに気付いたためです。
さらに言いますと、
話を更新しても1しかアクセス数が増えなかったというのもあります。
オンライン小説家は承認欲求の塊だから仕方ないです。
振興の小説投稿サイトは、
底辺には恐ろしく厳しい世界だったようです。
で、
引っ越し先ですがやむなくカクヨムとします。
縦書きのリーダーが使えること、
母数が多いこと、
宣伝がしやすい点でしょうか。
角川への不信がありますが、
どうせ底辺ですからとっとと逃げればいいだけです。
どうせ誰も読まないし。
さて、
つつじ祭りの写真ですがこれにてラストです。





カメラの射程がわかってきたのか、
だいぶはっきりした像を撮れるようになりました。
あと少しでカメラの特性を理解できそうです。
フィルムカメラの特性か、
異様にレトロ感が強いです。
1970年代感ですかね。
デジタルカメラと違う印象となっていますが、
まあこれはこれでいいかな?と思います。
解像度の問題がありますが、
そこは仕方ないと割り切ります。
後は周囲のボケの問題ですが、
これは調べてみますとフィルムカメラに共通した要素でして、
中心の焦点があった部分以外はそうなるのだそうです。
そこをダメとみるか、
味があるとみるかは人それぞれです。
個人的に青みの強いフィルムが欲しいのですが、
売ってないかなぁと思ってしまいます。
あるいはモノクロか。
紫はあるんですけどね。
次に出かける時に向けて、
探してみるとします。
滞在期間は1か月ちょっとですかね。
最大の理由は「宣伝しないとどうしようもない&宣伝してもどうしようもない」となったのと、
宣伝に使うポイントが文字数なので、
実質短編や話数が決まっている状態ではそのポイントが稼げないというのに気付いたためです。
さらに言いますと、
話を更新しても1しかアクセス数が増えなかったというのもあります。
オンライン小説家は承認欲求の塊だから仕方ないです。
振興の小説投稿サイトは、
底辺には恐ろしく厳しい世界だったようです。
で、
引っ越し先ですがやむなくカクヨムとします。
縦書きのリーダーが使えること、
母数が多いこと、
宣伝がしやすい点でしょうか。
角川への不信がありますが、
どうせ底辺ですからとっとと逃げればいいだけです。
さて、
つつじ祭りの写真ですがこれにてラストです。





カメラの射程がわかってきたのか、
だいぶはっきりした像を撮れるようになりました。
あと少しでカメラの特性を理解できそうです。
フィルムカメラの特性か、
異様にレトロ感が強いです。
1970年代感ですかね。
デジタルカメラと違う印象となっていますが、
まあこれはこれでいいかな?と思います。
解像度の問題がありますが、
そこは仕方ないと割り切ります。
後は周囲のボケの問題ですが、
これは調べてみますとフィルムカメラに共通した要素でして、
中心の焦点があった部分以外はそうなるのだそうです。
そこをダメとみるか、
味があるとみるかは人それぞれです。
個人的に青みの強いフィルムが欲しいのですが、
売ってないかなぁと思ってしまいます。
あるいはモノクロか。
紫はあるんですけどね。
次に出かける時に向けて、
探してみるとします。