ノートの質。
自分の会社では勤務管理は実質、
自己申告なので作業内容を含めすべて自分でノートを持ち込んで管理しています。
ある意味適当なのですが、
(帰る時も提示になったら勝手に帰る方式です)
そのノートを100均で買った際、
ノートの外装が同じにもかかわらず紙の質が落ちていました。
万年筆のインクが裏移りします。
今までは裏移りしないノートだったので、
これはいいノートと愛用していたのですが、
どうにも変えざるを得ないのかと思ったと同時に、
何のノートならいいのか?という疑問もわいてきました。
今まではしごとノートを使っていたのですが、
どうにも高い上にいちいちe-honに注文しないといけないのがつらいです。
手ごろなノート探しの旅が始まるようです。
さて、
お絵描きですが花の部分を書き終えました。

あとは鳩水面を延々と描くだけの作業です。
つまらないと思いますが、
結構重大な作業ですので気が抜けません。
というより、
下書きが終わったら何をするか忘れています。
3DSも壊れたままの現在、
書き方を学ぶ教材がないです。
非常にまずいです。
修理するか中古を買うか、
2DSで我慢するか……。
決断の時が来ているようです。
どうしよう?
自己申告なので作業内容を含めすべて自分でノートを持ち込んで管理しています。
ある意味適当なのですが、
(帰る時も提示になったら勝手に帰る方式です)
そのノートを100均で買った際、
ノートの外装が同じにもかかわらず紙の質が落ちていました。
万年筆のインクが裏移りします。
今までは裏移りしないノートだったので、
これはいいノートと愛用していたのですが、
どうにも変えざるを得ないのかと思ったと同時に、
何のノートならいいのか?という疑問もわいてきました。
今まではしごとノートを使っていたのですが、
どうにも高い上にいちいちe-honに注文しないといけないのがつらいです。
手ごろなノート探しの旅が始まるようです。
さて、
お絵描きですが花の部分を書き終えました。

あとは鳩水面を延々と描くだけの作業です。
つまらないと思いますが、
結構重大な作業ですので気が抜けません。
というより、
下書きが終わったら何をするか忘れています。
3DSも壊れたままの現在、
書き方を学ぶ教材がないです。
非常にまずいです。
修理するか中古を買うか、
2DSで我慢するか……。
決断の時が来ているようです。
どうしよう?