ロボット。

 一通りパークゴルフをたしなみ、
ざっと小説の修正を終えてからロボットがみられるイベントに行きました。

 子供向けのイベントなのでちょっとどうかと思うのですが、
動きを見て不安が消し飛びました。



 わかりやすく言えば「エイリアン」に登場するパワーローダーでして、
こいつをスマートにして非力にしたものと考えれば大体あっています。

 ほぼ人間の動きをトレース出来ていまして、
意外なほどになめらかです。

 でも指先一つでダウンしそうです。

 夏休みになるとある意味貴重なイベントが目白押しになるので、
童心に戻ってこういう施設をめぐるのも悪くないです。

 さて、
行田市において、
雨が降ってきたので引き返すか否かで悩みました。

 毎度おなじみの十万石まんじゅうも買いましたし、
もういいかなと。

 でも寄りたい場所がありました。

2019072101.jpg

 知る人ぞ知る埼玉県の珍スポットです。
 名前の所以は鉄剣が古墳から発掘されたからだそうです。

2019072102.jpg

 うどん。
 ただの適当に作ったうどんに見えますが、
これが自販機で売っています。

 俗にいう「懐かしの自販機」でして、
ここは埼玉どころか全国でも珍しい「レトロな食品自販機が稼働している店」です。

 そばは売り切れでして、
値段は300円。

 味は保存から揚げがふやけていますが、
他は十分な味です。

2019072103.jpg

 ハンバーガーの自販機。
 ハンバーガーとトースト、
うどんのどれかにしようと悩みましたが結局うどんにしました。

 こっちも食べてみればよかったです。

2019072104.jpg

 懐かしのアイス自販機。
 なんと普通に動いています(地元の企業が修理したそうです)。

 恐るべし。

 これをもって行田の旅行は終わりですが、
鉄剣タローと同じく食品自動販売機が上尾の店にあるので、
暇ができたら行ってみることにします。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる