ちょっと進む。

 仕事がほぼ定時で上がるようになってきました。

 逆を言えばそれだけ仕事してないという一種の裏返しになるのですが。

 合間合間を縫って、
サブPCが6年目に入るので、
そろそろ次のサブPC候補を求めるために探し回っています。

 今のところはタブレットにキーボードつければいいの状態ですが、
タブレットも一番優秀なファーウェイを含め、
なんだか雲行きが怪しい気がしてきました。

 あまり意識していなかった「メーカー」を選ぶのが課題になりつつあります。

 サブであれば安いのでOK ですが、
ソフトで多大な出費を伴ってしまい結局高くつくかもしれないのもあり、
意外な面で山積みになっています。

 将来が不安です。

 さて、
CADですが大まかなめどがついてきました。

 上の屋根だけですけど。

2019y10m04d_210724626.jpg

 大まかな部分を調整し、
屋根瓦をどこに置くか程度の目星は付けました。

 実際に屋根瓦を置くかですが、
この辺は目星程度にとどめ、
別途図面を書いて作る形にします。

2019y10m04d_210754738.jpg

 反転して作る関係で、
半分のみを作っています。

 下書きから調整し、
作成を終えた段階でわらぶきの下にある瓦葺きの屋根を作ります。

 細かい部分は相変わらずわからないので、
他の建築の図面を調べ、
参考にする事とします。

 今週の休みも図書館に通い詰める羽目になりそうです。

テーマ : CAD
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

08 ≪ 2023/09 ≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる