気になるチップ。
コーヒーに合う添え物をと求め、
スイーツではなくポテトチップスに手を出してみました。
普通に塩味が美味しいです。
コンビニで見かけ的になった商品が2つありまして、
一つはトウガラシを揚げたもの、
もう一つがポテトチップを文字通り揚げただけで味がついていない物です。
芋の味しかないのかとすごく気になりまして、
今度買ってみるかなと思いました。
ちなみにトウガラシのは会社に行く途中で見かけたら、
眠気覚ましの一環で買ってみます。
さて、
小説ですが後半の直しをしています。
前半の通り、
第一段階でのキャラクターの言動についての直しがメインとなっています。
とはいえ、
修正箇所が異常に多くなっているのは確かで、
話の面からも修正を余儀なくしています。

シーンの追加変更すらも行わねばならず、
11月中に直したものが出来上がるのかすらも不明です。
本当にアレな状態になっていますが、
完結までの道はきちんと示していますので1部だけでも完結はします。
2部以降はあまりの底辺ぶりに書くかどうかは不安になっていますが。
スイーツではなくポテトチップスに手を出してみました。
普通に塩味が美味しいです。
コンビニで見かけ的になった商品が2つありまして、
一つはトウガラシを揚げたもの、
もう一つがポテトチップを文字通り揚げただけで味がついていない物です。
芋の味しかないのかとすごく気になりまして、
今度買ってみるかなと思いました。
ちなみにトウガラシのは会社に行く途中で見かけたら、
眠気覚ましの一環で買ってみます。
さて、
小説ですが後半の直しをしています。
前半の通り、
第一段階でのキャラクターの言動についての直しがメインとなっています。
とはいえ、
修正箇所が異常に多くなっているのは確かで、
話の面からも修正を余儀なくしています。

シーンの追加変更すらも行わねばならず、
11月中に直したものが出来上がるのかすらも不明です。
本当にアレな状態になっていますが、
完結までの道はきちんと示していますので1部だけでも完結はします。
2部以降はあまりの底辺ぶりに書くかどうかは不安になっていますが。