緊急事態。
仕事中、
急に上から呼び出しを食らい何事かと思いきや、
人手不足のため以降の業務で残業が増えるとの話でした。
もとより残業が多い業種ですが、
最近になって定時に帰れるレベルに調整されていたので、
業務の増加はちょっときついです。慣れ的な意味で。
まあ、
かつては午後8時を突破する程度の残業が当たり前でしたので、
元に戻るといえばそうかもしれません。
というより早く新人を(以下略)。
さて、
お絵描きですが細かいところを塗っています。

正直全体を見るとほぼ塗り終わってないか?なレベルです。
でも隙間を見ると塗りたくなる病になっていまして、
非常に気になっています。
その結果、
1000倍という顕微鏡レベルで拡大して塗り捲る始末です。
なのでペースが落ちるかもしれません。
下塗りなんだから大まかに塗ればいいと思うのですが、
いかんせん絵をかくのは素人なのでさっぱりです。
下絵から細かく塗ればいいのかわからんのですよ。
なので自分なりに好きにやればいいということで、
気が済むようなやり方でやっていきます。
悲惨になるのは必至ですが。
急に上から呼び出しを食らい何事かと思いきや、
人手不足のため以降の業務で残業が増えるとの話でした。
もとより残業が多い業種ですが、
最近になって定時に帰れるレベルに調整されていたので、
業務の増加はちょっときついです。慣れ的な意味で。
まあ、
かつては午後8時を突破する程度の残業が当たり前でしたので、
元に戻るといえばそうかもしれません。
というより早く新人を(以下略)。
さて、
お絵描きですが細かいところを塗っています。

正直全体を見るとほぼ塗り終わってないか?なレベルです。
でも隙間を見ると塗りたくなる病になっていまして、
非常に気になっています。
その結果、
1000倍という顕微鏡レベルで拡大して塗り捲る始末です。
なのでペースが落ちるかもしれません。
下塗りなんだから大まかに塗ればいいと思うのですが、
いかんせん絵をかくのは素人なのでさっぱりです。
下絵から細かく塗ればいいのかわからんのですよ。
なので自分なりに好きにやればいいということで、
気が済むようなやり方でやっていきます。
悲惨になるのは必至ですが。