次のぽかぽかは。

 今日はそば打ちの日でして、
売ってきましたが調子が今一つでした。

 水加減は難しいです。

 今日は日曜でしたがこれと言って出かけず、
素直に雇用保険の手紙を出して終わりました。

 次の休みでポカポカ陽気でしたら、
博物館に行こうと考えています。

 企業が設立している博物館は休日休みが多く、
かといって休日の博物館は非常に混んでいてじっくり鑑賞ができないので、
やっぱり平日に行くのがベターのようです。

 日曜に戦略を立て、
平日の休みに出かけるというのがスケジュールとして妥当なようです。

 さて、
植物園ですがミニ水族館を上がって植物園のエリアに出ます。

2020011901.jpg

 マングローブ林の再現は大きな植物園でもなかなかお目にかかれません。
 ちなみに池の中には本当に魚が泳いでいます。

2020011902.jpg

 板根が見られます。
 板根は熱帯の土壌に発生する、
板状に伸びる根のことです。

 熱帯では土が流れやすいので、
板状に伸びて支えるのに特化した構造になったとされています。

2020011903.jpg

 蛇っぽいですが、
つるです。

 意外に曲がるものです。

2020011905.jpg

2020011904.jpg

 花が咲いています。
 上の花はあの状態で開花状態らしいです。

 下の花は目立たないですが咲いています。
 というか、
蘭の花って意外に目立たないのが多いので。

 続きは次回以降の更新で。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

10 ≪ 2023/11 ≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる