投げる。
仕事を投げてきました。
と言いましても、
提示で目途がつき、
担当が誰もいなくなったので途中で帰っただけですが。
休み明けで何とか終わらせるつもりですが、
最近集中力が欠けている状態です。
大丈夫かな?
さて、
小説ですが昨日紹介し忘れた、
製本に向けた直しです。

25%ほど直しました。
ここまで直してきて思ったのは、
・忘れていた設定がある。
・誤字脱字は意外に多い。
・削ったつもりが増えている。
・自分の作品を読んでいる気にならない。
です。
上の2つは書き直しと削りで対処していきます。
その結果、
3つ目に突入している訳ですが。
4つ目はまあ、
時間が経っているのもありますね。
よくこんなものを自分で書いていたなと。
エ■だと余計にハズかしいのかな?とも思ったりなんとか。
書き直しが終わり次第、
PDF化していきますがこの段階でもPDF化したらどうなるか、
ちょっと気になるんですよね。
そして直した稿はどうオンライン上で扱うかも検討しておく必要があります。
と言いましても、
提示で目途がつき、
担当が誰もいなくなったので途中で帰っただけですが。
休み明けで何とか終わらせるつもりですが、
最近集中力が欠けている状態です。
大丈夫かな?
さて、
小説ですが昨日紹介し忘れた、
製本に向けた直しです。

25%ほど直しました。
ここまで直してきて思ったのは、
・忘れていた設定がある。
・誤字脱字は意外に多い。
・削ったつもりが増えている。
・自分の作品を読んでいる気にならない。
です。
上の2つは書き直しと削りで対処していきます。
その結果、
3つ目に突入している訳ですが。
4つ目はまあ、
時間が経っているのもありますね。
よくこんなものを自分で書いていたなと。
エ■だと余計にハズかしいのかな?とも思ったりなんとか。
書き直しが終わり次第、
PDF化していきますがこの段階でもPDF化したらどうなるか、
ちょっと気になるんですよね。
そして直した稿はどうオンライン上で扱うかも検討しておく必要があります。