大ピンチ。
今日は大ピンチの日でした。
まずibispaintのデータに不具合が起き、
復旧するのにほぼ半日を要しました。
その間、
当然タブレットはつけっぱなしなのでバッテリーを食い、
しかもモバイルバッテリーは底をついていて容量がない状態です。
他の端末から工面するにもコネクタが合わず、
かなりギリギリの状態でした。
結局は復旧しまして、
無事に充電していますがモバイルバッテリーを充電し忘れたのはかなり痛いです。
やっぱりソーラー充電式のほうがいいのですかね?
さて、
小説ですが流れ図を書き終え、
PDFの出力に移行しています。
別に移行しなくてもいい気がするのですが、
書き込みが手軽にできる方がいいので、
そっちにしました。
レイアウトをA4からA2に切り替え、
出力してみた……所、
タグが付かないのでどのシーンだかわからず混乱しました。
そのため、
タグをつけなおす作業をしたのですが、
これを行うためのタブレットが前述の理由で動かず、
ipodで急いで修正しました。
狭い画面ですごくつらかったですが、
案外どうにでもなるものです。

ついでに細かい部分の追加調整をして終わりです。
この作業が終われば本文執筆ですが、
どうにも凍結している作品のほうを書かないとと思ってしまいます。
資料が入手しづらいご時世になってしまったので仕方ないのですが。
凍結どころか0日サービス打ち切り終了という、
とんでもないことになりそうで嫌な気分になります。
でも何かしら書かないと腕がなまります。
まずibispaintのデータに不具合が起き、
復旧するのにほぼ半日を要しました。
その間、
当然タブレットはつけっぱなしなのでバッテリーを食い、
しかもモバイルバッテリーは底をついていて容量がない状態です。
他の端末から工面するにもコネクタが合わず、
かなりギリギリの状態でした。
結局は復旧しまして、
無事に充電していますがモバイルバッテリーを充電し忘れたのはかなり痛いです。
やっぱりソーラー充電式のほうがいいのですかね?
さて、
小説ですが流れ図を書き終え、
PDFの出力に移行しています。
別に移行しなくてもいい気がするのですが、
書き込みが手軽にできる方がいいので、
そっちにしました。
レイアウトをA4からA2に切り替え、
出力してみた……所、
タグが付かないのでどのシーンだかわからず混乱しました。
そのため、
タグをつけなおす作業をしたのですが、
これを行うためのタブレットが前述の理由で動かず、
ipodで急いで修正しました。
狭い画面ですごくつらかったですが、
案外どうにでもなるものです。

ついでに細かい部分の追加調整をして終わりです。
この作業が終われば本文執筆ですが、
どうにも凍結している作品のほうを書かないとと思ってしまいます。
資料が入手しづらいご時世になってしまったので仕方ないのですが。
凍結どころか0日サービス打ち切り終了という、
とんでもないことになりそうで嫌な気分になります。
でも何かしら書かないと腕がなまります。