欲を言えば。
駅前にある地元の図書館の配本所に向かい、
予約を取ろうとしたのですが「パスワード」を忘れてしまいほぼ積みになりました。
一応再発行してもらったのですが、
閉館5分前なのでもう無理だと判断して帰ってきました。
家で予約します。
それにしてもパスワードを発行した記録があるとのことだったのですが、
すっかり忘れていました。
何年前だろ?
ちなみに普段利用している図書館は蔵書数の問題から、
地元じゃないほうの図書館になります。
さて、
昨日の続きですが一旦AIを複製し、
仮組で再構築しました。
結構無駄なカウンタを使ってるなと自分自身思ってしまいまして、
カルネージハートをやっていた(?)自分としては削りたくなります。
でも外すと変なバグが起きそうで怖いです。
チーム共有のカウンタですからなおさらです。
で、
今日になって覚えた「サンドボックス」=演習場を使い、
テストしてみますと……やっぱり駄目でした。
、
理由として「近くにいる敵機」を優先して捕捉している為です。
敵が重なるとおバカになるなんてどこのメタルアーマーかと思ってしまいますが、
このゲームでは処理の都合上よくあります。
(複数の敵機を識別する条件を細かくしないと捉えられない)
カルネージハートと違い、
ロック周りは手軽さを優先している関係から、
意図して漠然とさせているので仕方ないです。
このゲームで集中ロックってあまり意味ないですし。
(機体が多数なので乱戦になりやすく、集中砲火をかませるどころではない)
逆を言えばロック関連が完璧にこなせるようになるのが脱初心者の一歩でして、
そこをどうするかが課題となります。
まずはさなぎどころか卵に戻ってやり直してみます。
予約を取ろうとしたのですが「パスワード」を忘れてしまいほぼ積みになりました。
一応再発行してもらったのですが、
閉館5分前なのでもう無理だと判断して帰ってきました。
家で予約します。
それにしてもパスワードを発行した記録があるとのことだったのですが、
すっかり忘れていました。
何年前だろ?
ちなみに普段利用している図書館は蔵書数の問題から、
地元じゃないほうの図書館になります。
さて、
昨日の続きですが一旦AIを複製し、
仮組で再構築しました。
結構無駄なカウンタを使ってるなと自分自身思ってしまいまして、
カルネージハートをやっていた(?)自分としては削りたくなります。
でも外すと変なバグが起きそうで怖いです。
チーム共有のカウンタですからなおさらです。
で、
今日になって覚えた「サンドボックス」=演習場を使い、
テストしてみますと……やっぱり駄目でした。

理由として「近くにいる敵機」を優先して捕捉している為です。
敵が重なるとおバカになるなんてどこのメタルアーマーかと思ってしまいますが、
このゲームでは処理の都合上よくあります。
(複数の敵機を識別する条件を細かくしないと捉えられない)
カルネージハートと違い、
ロック周りは手軽さを優先している関係から、
意図して漠然とさせているので仕方ないです。
このゲームで集中ロックってあまり意味ないですし。
(機体が多数なので乱戦になりやすく、集中砲火をかませるどころではない)
逆を言えばロック関連が完璧にこなせるようになるのが脱初心者の一歩でして、
そこをどうするかが課題となります。
まずはさなぎどころか卵に戻ってやり直してみます。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム