こおろぎ。
コオロギがなく季節になりました。
窓を開けると鳴き声がよく聞こえますが、
自分の中ではコオロギと言って頭の中に浮かぶのは、
カーテンを開けたときにしがみついていたゴ〇ブリと、
無印良品のコオロギせんべいです。
なぜコオロギなのか、
イナゴではだめだったのか、
爬虫類のえさが余ってしまったのか、
よくわかりません。
ちょっとした話題になっていたので、
秋の味覚?としてとりあえず紹介しておきます。
自分は……食べる気はしないですが。
味は薄いエビせんとのことですが。
さて、
小説ですがチェックが終わりました。

これをもとに書き直し、
チェックして公募にエントリーするだけです。
何とか間に合った……次の休みにやっておく事にします。
傾向として後半は直す部分が少なくなっていきます。
前半がテンでダメなのがまるわかりです。
やっぱり全体を製本レベルまで作ってから逐一見直すほうがいいのかもしれません。
特に公募は。
窓を開けると鳴き声がよく聞こえますが、
自分の中ではコオロギと言って頭の中に浮かぶのは、
カーテンを開けたときにしがみついていたゴ〇ブリと、
無印良品のコオロギせんべいです。
なぜコオロギなのか、
イナゴではだめだったのか、
爬虫類のえさが余ってしまったのか、
よくわかりません。
ちょっとした話題になっていたので、
秋の味覚?としてとりあえず紹介しておきます。
自分は……食べる気はしないですが。
味は薄いエビせんとのことですが。
さて、
小説ですがチェックが終わりました。

これをもとに書き直し、
チェックして公募にエントリーするだけです。
何とか間に合った……次の休みにやっておく事にします。
傾向として後半は直す部分が少なくなっていきます。
前半がテンでダメなのがまるわかりです。
やっぱり全体を製本レベルまで作ってから逐一見直すほうがいいのかもしれません。
特に公募は。