エネループ。

 エネループ。

 自分の中ではこいつがないと生活が成り立たない逸品ですが、
世代ごとに性能が違うと聞いて驚きました。

  最も、
所詮は乾電池なのでそこまで性能に違いがなく、
充電回数が増えた程度ですけどね。

 第一世代でも1000回以上の充電ができるので、
もうそれでいいんじゃね?と思ってしまうわけで。

 技術って見えないところデ進歩してるんですねとしみじみ。

 でも最新の世代からもう5年くらい新しいのが出てないんですけど。
エネループ。

 さて、
秩父の一件ですが道を抜けた先は普通の道でした。

 その後は歩き続けて虎石がある場所に向かいます。

DSCF8451-min.jpg

 ちなみに道は線路に沿っていることからわかる通り、
かつて線路でした。(新しく敷いた時に撤去されて道にした)

DSCF8454-min.jpg

DSCF8449-min.jpg

 カラスウリの実、
(花は真夜中に咲くので見られません)
怪しげな建築跡などを見た後、
虎石に着きました。

DSCF8455-min.jpg

DSCF8459-min.jpg

 虎石はその名の通り、
虎の模様をした石です。

 しかし、
実際にはかなりカラフルでして、
同じ石か?と疑ってしまうほどです。

 この辺の詳細につきましては次回以降で。

テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

風城 徹

Author:風城 徹
友達いない歴=年齢を素で突っ走る、
卑屈上等な男。

そんな性根の腐った人間、
風城 徹が語るブログです。

(コメント、ブロとも申請は任意。)

 基本公開情報ですのでリンクフリーです。

 但し内容の引用は著作権違反に当たる恐れがありますので、ご注意を。

twitter http://twitter.com/t_kazakiNo00
mail kazeshiro2000@yahoo.co.jp
(@を半角にして下さい)

HP『オシイレノタナ』

旬の花時計
カテゴリー
twitter
最近の記事
今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
*****↓削除ここから↓****
取説は作者ブログ
「更新履歴」内リンクへ。
*****↑削除ここまで↑*****
月別アーカイブ
最近のコメント
サブカルチャー世界の謎
ブログ村
にほんブログ村 小説ブログ 脚本・シナリオへ
にほんブログ村
フリーエリア
ブログ内検索
FC2カウンター
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる