そろそろネタを考えないと。
ほぼ1日中鼻にティッシュを突っ込んだ状態にもかかわらず、
病院に行けない状態に苛立っております。
しかも、眼科の検診も行かないといけませんし。
シナリオですが、大まかなメモを元に作成し、
方向性を模索しております。
以下、そのメモ。

以上です。
上の部分は概要と世界観などのメモ。
下の部分は話の内容となっております。
これを上手く調合し、
話として絡めて行くのですが、
この加減が難しいのです。
小説の場合、
概要を序章で語ればよいのですが、
シナリオではそう行きません。
いきなり作品が展開して、
テロップ全開で概要を語るのでは、見ている人は白けてしまいますから。
だからと言いまして、
特定の人物に全てを説明する訳にも行きませんので、
何処でどう、絡めて行くのか。
ここが方向性の決め手となるのです。
さて、これからどう調理しますかね。
病院に行けない状態に苛立っております。
しかも、眼科の検診も行かないといけませんし。
シナリオですが、大まかなメモを元に作成し、
方向性を模索しております。
以下、そのメモ。

以上です。
上の部分は概要と世界観などのメモ。
下の部分は話の内容となっております。
これを上手く調合し、
話として絡めて行くのですが、
この加減が難しいのです。
小説の場合、
概要を序章で語ればよいのですが、
シナリオではそう行きません。
いきなり作品が展開して、
テロップ全開で概要を語るのでは、見ている人は白けてしまいますから。
だからと言いまして、
特定の人物に全てを説明する訳にも行きませんので、
何処でどう、絡めて行くのか。
ここが方向性の決め手となるのです。
さて、これからどう調理しますかね。