ついうっかり。
サクナヒメを延々とプレイしてしまいました。
言われてみれば気づいたのですが、
田植えをしてから水を入れるのか、
途中の水抜きはいつやるのか、
肥料はいつ撒けばいいのか、
稲は他の植物と勝手が違うので、
さっぱり分かりません。
自分は田植えをする時に土が固くなって根付かないだろうから、
水は予め入れておくものだと思っていたのですが。
それより元々のゲームの下手さと、
異常なまでの3D酔いを直さないとですが。
(1時間もやると気分が悪くなってきます)
さて、
gladiabotsですが、
何故か大会にエントリーしていました。

結果はお世辞にも褒められたものではないです。
但し前の大会では1勝も出来なかったので、
これはこれで成長しているのか?と思っています。
今はオンラインで敗戦した場合、
リプレイを必ず見て敗因分析をしていまして、
その関係でちょびっとですがランクが上がるようにはなりました。
今はガチ勢だらけなので、
天井はすぐに現れるのですが。
また複雑になったプログラムの最適化でもしますかね。
言われてみれば気づいたのですが、
田植えをしてから水を入れるのか、
途中の水抜きはいつやるのか、
肥料はいつ撒けばいいのか、
稲は他の植物と勝手が違うので、
さっぱり分かりません。
自分は田植えをする時に土が固くなって根付かないだろうから、
水は予め入れておくものだと思っていたのですが。
それより元々のゲームの下手さと、
異常なまでの3D酔いを直さないとですが。
(1時間もやると気分が悪くなってきます)
さて、
gladiabotsですが、
何故か大会にエントリーしていました。

結果はお世辞にも褒められたものではないです。
但し前の大会では1勝も出来なかったので、
これはこれで成長しているのか?と思っています。
今はオンラインで敗戦した場合、
リプレイを必ず見て敗因分析をしていまして、
その関係でちょびっとですがランクが上がるようにはなりました。
今はガチ勢だらけなので、
天井はすぐに現れるのですが。
また複雑になったプログラムの最適化でもしますかね。
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム